12月b  1月a  1月b  2月a  2月b  3月a  3月b  4月a  4月b  5月a  5月b  6月a  6月b
7月a  7月b  8月a  8月b  9月a  9月b  10月a  10月b  11月a  11月b  12月a  12月b  1月a

9月a

8月31日(金)
 8月が……8月が終わってしまった。夏休み中にしておきたかったこと、まだ3分の1もやってない気がする。明日からネット使用時間でも減らしてみるか……でも、いつも「昨日より早く寝よう」と思いながらも、なかなか難しいわけで。Wの既放送分とFate/stay nightプロローグ分の台詞起こしはどうにか終わらせたいが。

タグ 超音質
超音質 うp主は勝手に盛り上がってる
 素晴らしい音楽の世界に入り浸っております。本家はデリられちゃいましたが。とりあえずヘミソフィアtune the rainbowをどうぞ。にしてもヘミソフィア……聞き惚れはするが、やっぱり歌うのは不可能な最難曲だ。

最萌2007 中の人別本戦進出キャラクター数ランキング
 桑谷さんの項を見てなのはを見てみたくなった俺がいる。待て、落ち着け俺。冷静になって考え直すんだ。いつも同じ声で演じるとは限らないんだ。でも朝倉声ならそれもそれで……
 しかしこうやって見ると、思い掛けないキャラが同じ人だったりするもんだな。金糸雀とか。まぁ俺はラクスと銀様が同じだと分かった時点で考えるのをやめたが。真紅もキャラを変えればこの妹になるわけで。これで男役も演じられるんだから声優って凄い。

マー君新球カットボールで10勝だ
田中、球団新の2けた勝利 10奪三振も
 この活躍は予想以上やね。
【西武】河原が25球でKO
 初回で試合諦めるとか……もうちょっと様子を見たっていいじゃないか……('A`)
上原、先発こだわり抑え光明…米移籍にどっちが得策?
 第2の佐々岡を目指すんだ。


8月30日(木)
「おぉ〜、ここにイリスが入ったのか」
 らき☆すたを見てきて1番笑ったかもしれない。確かにね、京都駅だよ、場所は合ってるよ、そこに文句は付けんけどさ。このネタはただのアニヲタには分かるのか? まぁマイナーなネタではないんだけどね。聞けば1秒足らずで思い出せるが、しかしこなたの台詞を聞くまで気付かなかった。こんなあってもなくてもいい台詞を挟み込むとは……この京都駅の描写だけでお腹いっぱいだ。
 にしてもこなたさん……どれだけ知識が広いんだろう。昭和版と平成版についても語れちゃうんだろうか。親父さんは昭和版をリアルタイムで見れた世代だろうけど、アニメやゲームだけでなくこんな趣味まで……ここまでネタを掘り出してくるというのは凄いもんだな。

絶え間ない銃撃
降り注ぐzip爆弾
増え続けるバナー
 駄目だこいつ…早くなんとかしないと…顔も名前も分かるのに何もできないもどかしさ。誰かこの辺を焼き払ってくれ。

木佐貫の“再チャレンG”10勝でカムバック賞射程
 カムバック賞って年齢関係なかったのか。


8月29日(水)

 サクセスもいいが、もう能力を自由に設定できるツールを公式から出しちゃえばいいのにね。予めオンライン対戦では使用不可能なようにガードかければ問題ないじゃん。どんな良い選手を作っても、どうせその年度のパワプロ内でしか使えないんだから。

 なぜか最萌の支援アプロダに桑田漫画が投稿されている。まぁたまにはそういうのを見るのもいいんだがね。俺としては昨日上がってたばらすぃー改造計画を落とせたから何も問題はないんだが。

新垣151キロ 「次大丈夫なら1軍上がれる」
 日本記録はどこまで伸びるのか。


8月28日(火)
 昔を思い出すのは意外と疲れる。あともうちょいだが終わらん。

1356対1161対153
 バカばっか。必死になり過ぎだろう……常識的に考えて……

巨人、苦しんで白星 追いつかれても突き放す
 来年には、来年には弘寿が帰ってきてくれる……といいなぁ……


8月27日(月)
 実家からのメール。
「楽天×日ハム戦結果  11対1で楽天勝利!山崎の2本のホームラン、2本目は自己最多の40号をマイケルから。勝ち投手は浅井、負け投手は武田。たまにはこんな日があっても良いでしょう」
 リューク、ノート持ってこいリューク! 朝井を変換間違いするような人が……!

テポドンHeart〜ある日のケンカ、いつもの恋心〜
 久し振りに見に行ったら一瞬で3時間を使ってしまった。イチローとか瀬戸の花嫁とか全力とかセイバーとかシュークリームとかダイヤモンドとか富士山とかあれとか、どうやったらここまでのカオスを書けるんだろうか。wikiとは違う意味で重宝する空間だ。


8月26日
 まだ本戦1回戦にもかかわらず2度の4桁投票をやらかした「ハヤテのごとく」を見てみたが……これはないわ。
 カラーになったせいで雰囲気が変わりキャラの見分けが付かなくなったし、声が俺のイメージと合ってるのがハムスターだけ。これはもう、1回見たら切っていいな。
 ネタアニメとしては笑えるんだがね。俺が見た回だけでもハルヒ、ガンダム、エヴァ、デスノ、果てはAKIRAのプラット・ホームまで出してきて、そういう面での面白さはあるんだが。残念ながら俺には需要はない。

声優ってすげえwwwと思ったアニメ
>>132
 それでいてCOOL EDITIONを歌っちゃったりする凄い人です。うん、本当に凄い人です。もっと褒めやがれですぅ。
 男性声優なら……TSR最終話後半パートをお楽しみください。ついでにドラマCDも。

<ヤクルト>4連勝、川島は3勝目
【日本ハム】八木は7回2失点で降板
 新しい時代を創るのは老人ではない。


8月25日(
 また指を切ってしまった。今度は写真なしだけど。4時ちょっと前にスパッとやってしまい、例の如くビニール紐で指先が冷たくなるまで縛り、カットバンがないのでキッチンペーパーをグルグル巻きにしたら40分くらいでほぼ止まったんだけど。9時頃になってなぜか急に傷が開いて、またわたわたと30分ほど。止血中は皿が洗えないので、随分と手間を掛けさせられた。
 しかしこの程度の出血で慌てるようじゃ、とても朝倉の相手はできないな。まだまだ遠過ぎる存在だ。


8月24日(金)
ひちょり
 カブレラシフトなら左中間気味に深く守るので、もっと近い。
 3試合目にして初の稲葉ジャンプを体験し、阪神戦の鬱憤を晴らすべく声を出し、試合も優勢でテンションは軒並み高く、最高な気分だった。だったんだ。スウィーニーには最初から期待していなかったが、3回に小谷野の好守備があって、6回には稲葉の強肩が活き、危ないながらリードを保てて、継投戦なら負けないかなと思えたんだが。
 この頃はどうにも不調で、8回の頭から投げさせられなかったが、それでもリリーフエースなわけで。エラーがあっても、何とかならないかなぁと……3連敗かぁ……いつになったら1−9メドレーを歌えるんだろう……
おまけ
 明日の予告先発を撮ろうとしたら手元が狂った。見本的なポニテを備え、Tシャツはもちろんぺったんこであり、まるでジオンの理想が形に(ry
 しかしですね、幼女も可愛くて可愛くてしょうがないんだけど、画像右にちょっとだけ映ってるのが幼女のお姉さんらしき人物なんですが、その娘が本当にもう素晴らしかったんです。中学生……じゃなく高校生だと思うんだが、ショートカットに眼鏡で、体のバランスも非常に最高純度で、隣の幼女と比べても遜色ない、というかむしろ幼女ですら勝てないくらいに可愛い娘。まるで全身からオーラが出ているよう。

 ……俺はちゃんと応援してたんよ?

コリンズ「鈍足は去れ!」でベテラン焦走
オリ中村SA、ハムに見習う走塁改革
 清原涙目www


8月23日(木)
 まさか11時に寝てしまうとは。再起動再起動。

 今日は趣きを変えて妹の話でも書いてみよう。無論プルツーのことではなく、3次元の方である。とりあえずうちの妹に関する細かい情報は過去ログを読め。確か去年の終わりか今年の前半ぐらいに書いたから。俺はもう探すのが面倒なんだ。俺の将来の進路が一本道なのに比べて、妹の進める道は実に多彩なはずだったが、それ故か高校生活が半分終わっても未だ進路を決定できていないでいる、ということは書いた気がする。
 高2の頃から、ガラス工芸職人とかイルカの調教師とか自衛隊の楽隊とか農家とか、だいたい1ヶ月周期くらいで進路希望が変わって担任を悩ませていたが、最近は栄養士ということで固まっていたらしい。しかし6月の模試で第1、第2志望が共にE判定という、今の時期の高3にとって暗すぎる現実を目の前にしたせいか、盆が終わった頃には「もう今から就職に変えようかな」とか言い出しちゃってたりしてた。以前、冗談かは知らんが「高校卒業したらニートになるかも」と言っていたが、この優柔不断さを見ていると、それが現実味を増してくるように思える。
 で、親が東京から戻ってきてから改めて聞いてみたら、今度は獣医になりたいそうだ。夏休みも終わろうかという時期に、全くの異ジャンルに進路を変えるのはどうかと思うが、そんなことを本気で考えてみるのがうちの妹である。確かにうちの妹の特技・長所・特性・技能の1つに「動物に懐かれやすい」という能力があるのは事実だ。両生類はどうか知らんが、爬虫類や昆虫に対しては抵抗がないっぽいし。まぁ向いていると思えなくもない。でも学力的に無理だと思うんだ。学内順位が3桁の実力で北海道大学でも受けるつもりだろうか。
 まぁ俺としては割りと楽観視してるのだが。1年ぐらいなら浪人しても面白かろうとさえ思っている。高校では3年連続で県代表になり、今度の土曜には福島で東北大会があるため夏休み中忙しく部活に行っているかと思いきや、体調不良を理由に平気でサボってる妹である。その行動に一々心配してたらキリがない。興味がない・嫌いなことには無気力だが、好きなことには溢れ出るパワーを出せるタイプである。やりたいことを見付けさえすれば、あとは勝手に突き進むことだろう。その「やりたいこと」がニート生活ではないことを祈るばかりだが。
 そんな妹ももうすぐ18である。俺が中学になる頃から、互いが互いの存在を黙殺する生活を続けてきたので、なんか全く実感がないが。そんなに大人になったとは思えんよ。とりあえず免許はあと3年は取らないでほしい。
 で、単刀直入に言うならば誕生日が近いんだ。俺は他人へのプレゼントという行為をとても軽視しているが、ディズニーランドに行けばキーホルダーを、沖縄に行けばストラップを買ってきてくれたわけで。オマケ程度のものだが、あいつの脳内から俺の存在が抹消されてはいなかったのだと、少々感慨深い気持ちになったものだった。今回帰省した時も、第三者を介さない会話は結局1回もしていないが、それが妹という存在だと認識できるならばそれで良しだと思っている。「存在する人間」として扱われるだけで俺は満足だ。
 そろそろ眠くなってきたので文章がトんでるかもしれんが、だからつまり俺はプレゼント選考に苦慮している。去年は結局何を買えばいいか分からなかったので、盆終わりに遊びに来た母親に3,000円だけ渡して、その後の会談で中古のDS・どうぶつの森となった。しかし今年も何も思い付かないわけだ。そこで親がこっちにいる間にちょっと話をしてみたのだが。親が本人に欲しい物を聞いてみたところ、こういうのがお好みらしい。これは最近の女子高生の嗜好に沿っているのだろうか。俺の意見は、妹は去年修学旅行で行った沖縄にかなりの未練があるらしいので、豚の角煮とかの沖縄料理でも買ったらどうかと言ったのだが、母親に「これ以上あの子を豚にしないで」と見事に却下された。
 俺と妹は「血が繋がっているだけの他人」状態なので、さっぱり相手の好みが分からん。昔は宝石類とかぬいぐるみが好きだったが、それらが処分されたところを見ると、もう興味はなくなったらしい、ということまでは読み取れるが。昔の記憶で得られるのはそこまでであり、現在の趣味は不明。さてどうしたものか。で、結局去年のようにお金だけ渡そうとしたら「私もまだ何を買うか決めてないから」と断られた。うわーんうちの親め。だいたいそんな感じで、1週間を切っている。
 女の子らしいもの、を買う気はない。むしろそんなものを買うくらいなら何もやらない方がいい。弟ではなく妹なんだから別に女の子で合ってはいるはずなんだが、違和感がある。女ではなく妹であるという思考になるのだから仕方がない。そんなわけで中性的なものを考えてると、必然的に食べ物になってしまうというか。なんだろうね……簡単な珊瑚の置物でもあればいいんだが。何も、妹を喜ばせようとは思っとらんよ。俺の存在を消されない程度に記憶に留めてもらえれば。難しいことだがね。

【高校野球】広陵・中井監督、判定に「誰が見てもおかしい」 高野連「審判も人間だから」
高校野球で(佐賀)北高が優勝してハルヒスレがプチ盛り上がり
 その発想はなかったわ。


8月22日(水)
 熟睡。


8月21日(火)
 さて親に連れられて、神宮に行ってきたわけだが。何故にうちの親は内野席が好きなんだろうね。まぁ本来見に行く予定はなかったカードなので、タダで行けるならそりゃ行きますが。内野は野球を見る場所、外野はチームを応援する場所という概念が俺にはあるので、楽天ぐらいの関心度のチームなら別に内野の方が面白いけど、好きなチームなら外野で声出してた方が面白い。集団心理というか、あの熱狂的興奮は外野でしか味わえんのよ。甲子園は例外だろうが。
 しかし内野外野の好き嫌い以上に問題なのが、うちの親は試合開始前に球場に着く気がないという、俺としては信じられないことなのだが。そもそもヤクルトに興味がないから、とも言えなくもないが、フルスタに行った時も始球式に間に合ったのは1回だけだな。テレビでも見れるものを、何のためにわざわざ金を払って見に行ってるのか、分からなくなる。
 まぁいい、試合だ試合。1回表の金本の応援歌を球場前の横断歩道で聞き、中に入って席に座った時には既に飯原がホームインしてたわけで、その後もラミレスのホームランを見逃したりしたが。2回途中の時点では圧勝ペースだったはずなんだよ。ボーク死球からサジーに代わって、さらに2点は取ったが、流れがおかしくなった。
 藤本のセカンドゴロをファーストが捕れないで内野安打、それから鳥谷の2ラン。だがここではまだ立ち直る可能性があったが、その裏の攻撃が7球で3者凡退。下位からとはいえリズムが悪すぎた。完全に受けに回り、似甲子園の雰囲気に飲み込まれてストライクが入らなくなり、早くも勝負を仕掛けてきた大歓声と見事なバックスクリーンへの一撃。まだ1点リードではあったがスタンドの雰囲気は完全に決まった。満塁ホームランを、桧山が打った。これで燃えない虎党はいない。4回以降は江草に頭を抑えられて流れを呼び戻すは不可能、矢野のホームランでリードを奪われ6回裏も無得点。どう見てもJFKです、本当にありがとうございました。
 生JFKを見たわけだが、久保田は印象に残らなかったので置いといて。ウィリアムスはストレートが速いな。なんか岩瀬と同じくスライダー中心のピッチャーだと思ってたが、結構ストレートも凄い。150km弱で、ノビてると言うか、サイドだからキレてると言うべきか。速球派に見えなくもなかった。あのストレートに加えてスライダーがあるんだから、そりゃ打てんよ。
 藤川はそれほど速いとは感じなかった。スピードガンはウィリアムス並に出てたが、ただの速いピッチャーとしか。体感速度は絶対にウィリアムスの方が上。……だと思ってたら、ラミレスへのストレートは本当に速かった。あれは間違いなく日本一のストレート。ありがたやありがたや。
 他に実際に球場で選手を見た感想としては、林の守備は微妙、シーツはサードも上手い。渡会はもうだめぽ。スローイングの最中にコケるとか……もう代打だけでいいよ。ファーストがいないならもっと宮出を重用してやってくれ。
 とりあえず負けは鎌田に付いたが鎌田は悪くない。優勝争いに食い込んでるチームと最下位争いしてるチームの差だろうさ。観客数も、もうどっちのホームなんだか。ライトスタンドの空きは少々、1塁内野は空席3割かな。それに比べてレフトスタンドは満員、3塁内野も満員、行き場のない阪神ファンが1塁側に雪崩れ込んでくる事態。虎はA層まで侵入、パルス遮断できません!
 俺は阪神も好きだから、ジェット風船も、桧山へのスタンディングオペレーションも、随所の六甲颪も受け入れられる。そして何よりこの勝利を、去年は届かなかった中日を蹴落とす礎として戦ってもらいたい。しかし、しかしである……悔しいけど、やっぱり僕はヤクルトファンなんだな。
7点差ひっくり返した阪神 桧山が代打満塁ホーマー
 広島を追い掛けなきゃならんヤクルトには致命傷だが、試合後の桧山コール、あの雰囲気を味わえたのは不幸中の幸い。
怒りあらわ古田監督 ジャンの危険投球に
 見事に頭でしたね。あのヘルメットの軽い音が何とも……

【中日】ヒット3本が全部ホームラン
 どこのロッテですか?


8月20日(月)
 東京でも萩の月は大人気。

 積みアニメが崩せない。親が出掛けている間に、宮城でも見れたらき☆すたとDTBを通常の3倍のスピードで見直して消したが、それで時間切れになってしまった。
 俺が今期何を見てるのかについては、一応11作くらいかなーとは言ったが、今のところは回りくどい表現しか書かんよ。まぁ9月末か10月になってからまとめて書くから、それまではこのひとりごとがアニメ三昧になる危機は避けられる。なるべく健全で健康的な文章を書いていこう。
 人類は2つに分けられる。ロリコンか、自身がロリコンであることに気付いていないか、である。俺の周りには後者が多い。

鶴屋さん「これが噂のエクスカリバーかい?」
 ここまで突き抜けたカオスは久し振りだ。

悩む松坂、戸惑う岡島
 生身の人間を扱うのは難しいよな。その点、データだけのパワプロには個人のプライドも結果へのプレッシャーもない。実にやり込み甲斐がある仮想世界だと思うよ。


8月19日(
 やっぱり音がズレてる。違和感がある。でもどう直せばいいか分からないまま終わらなかった。1ヶ月もしたら、また勘が鈍ってるよな……

 出発が3時、夜ご飯食べたり渋滞に巻き込まれたりで着いたのが10時半。ガソリン代を考えなければ3人で1万強だから新幹線より格段に安いが、やっぱり車は疲れる。
 うちの父親が、140kmくらいスピード出してんのに、車間距離10mくらいで走るわけさ。なんか「あーこれは死ぬな」とか思いながら、でも例え幻覚でも素クールさんに看取られるんなら本望だな、とも思い、久し振りに高濃度ウラン並の妄想に浸ったり。マリーさんといい、やっつけさんは神です。まさに創造神です。わっふるわっふる
 俺は那須から2時間くらい運転した。道が混んでたし、日が暮れて真っ暗だったんで、追い越し車線でも120km出すのが限界だったけど。あと、免許取って1年半、初めて給油した。そんな小さなイベントもありながら、東京に。
 うちの親達は、明日は日光に行って、明後日は一緒に阪神戦に行って、明々後日に帰るらしい。パソコンを自由に使えないのもさることながら、しばらくは積みアニメの消化が進みそうもない。

くそみそテクニック in おおきく振りかぶって
 素でネタアニメなのかこれは?

巨人今季初のサヨナラ勝ち 阿部、豪快に満塁本塁打
 サヨナラの場面で阿部に回したら負けるに決まってるだろ常識的に考えて……
パウエル、タイトル獲得と記録更新へ意欲
 はいはいパウエルパウエル。


8月18日(
 今日もまた長い夢を見たが、イチローがライト兼サード兼監督で出場してたことしか覚えていない。昨日の夢はまだ覚えてるのに……見た夢をすぐ忘れちゃうって、なんか凄くもったいないような気がする。

 明日にはもう東京に戻るのか。2週間も早いもんだったな。次に帰ってくる秋彼岸まで、犬が元気に走りまわれていますように。

 果たして宮城にいる間に終わるだろうかというくらいに難航していた「愛しの彼が振り向かない」だが、ようやく書き上がった。ファは全部♯、斜字が低音で太字が高音。
ミファソファミレラシシソシラソファソシソラシシミミシラレララソファレミ
いつの間にか彼を襲うと決めてる規定事項だから仕方がない
ミファソファミレラシシソシレミレミファソファソラソミシラソファレレミミ
彼呼び出しナイフを持って攻撃したけどなぜかちょっと楽しい
ドドドドドドレミレドラシシシシシシレファラソファレドドレミミドドレミファソソ
彼の驚く姿が恐怖でおびえている姿が私を興奮させていく
ファソラファソファソラシミシラララシラソファミレレミミファファラララソファソ
もしかしてこれが愛なの?ナイフ振るって彼を何度も切りつける
ファソラシシミシラシラシラソファミレレミミファファラララソファミ
彼は逃げ出そうとしたけれども空間閉鎖で逃ガサナイ
ミファソシシミシララシラソファソララシシレレレソソファミ
血飛沫も見てみたいけれども死んでしまったら意味がない!
ソラシシシシシシシラファファファミミミミファファファソソソソソラソラシ
だからもっと楽しむために私彼を死なない程度に嬲っておく
 2オクターブ以上の音域を使うとは……俺の耳が合ってるのか疑いたくなってくる。あのテンポでそんな広く出せねぇよ。本来なら歌を流しながらピアノで音を調べるべきなんだが、この歌詞を茶の間では流せんので、自分の記憶だけを頼りに音を起こす以上どうしても不安定だ。2音半上げてラから始めれば、一応♯も♭も使わなくて済むはず。でもそうなると、最高音が上のドになってしまう。どうだかなぁ……難し過ぎる。

30代独女は経験豊富で人間として深みがあり、結婚相手には最適!
独身貴族 ななこ
 二次元は無敵です。

貧乳の女ってなんなの?
 高身長と聞くとライダーしかイメージできなくなった俺がいる。背が高くて胸が小さい……ダメだ、まるで想像できん。俺としては鶴屋さんくらいのバランスで十分死ねます。

魔球ですいすい グライシンガーが12勝目
 イガーとは違うのだよ、イガーとは!
斉藤和を攻略し、球団新 楽天早くも昨季上回る48勝
楽天の岩隈が右肩痛再発
 オリックスとの戦いがまだまだ困難を極めるという時、我々は学ぶべき人を次々と失ってゆく……寒い時代だと思わんか?


8月17日(金)
 王監督が、今期低迷の責任を取って自殺したらしい。しかし俺は加瀬に行っててそのニュースを見てなかったので、日下部さんに電話して2匹の柴犬の様子を見てきた。家に帰ってから部屋に居たら、岩切の方でいきなりラドンと空自が戦闘を始めやがった。しかもミサイルをよけたラドンがうちの庭に着地して、もう俺はガクガクブルブルなわけだが、うちの父親は暢気に写真なんか撮ってるのさ。それをラドンに気付かれて、家が踏み潰されそうになったから、無線で参謀に「倒せなくてもいいから海上に誘い出せ! 市街地で戦闘をするな!」と命令して、なんとかラドンの危機は去った。うちは屋根が焦げたくらいで済んだけど、こまつやは半壊していた。もうマジで死ぬと思った。
 レム睡眠って生命の神秘だよな。とりあえず日下部さんってどこの誰?

17歳のイギリス人少女に代理人がセザルを売り込み
 確信犯(誤用)じゃね?

巨人、守り勝って連敗脱出 救世主はズバリ高橋由
 あのバックホームは諦めがつく。
ピンチで神髄の150勝 西口8回無失点
 西口が記録に挑戦するとロクなことが起きないんだから、9回も続投させてればまた奇跡を見せてくれたかもしれないのに……


8月16日(木)
 姪とピアノ弾いたり、姪と紙ヒコーキ飛ばしたり、姪と天気予報ごっこしたり、そんな感じの今日の午後。
 耳コピして主旋律を暗譜したのは何曲かあるが、魂のルフランとか六甲颪とか聞かせても姪は面白くないだろうから。俺の知る曲ギリギリのところでドレミの歌とトトロを弾いてあげた。一緒に歌っちゃったりして。ダメだ、可愛すぎる。
 従姉妹が折ってくれた2つの紙ヒコーキで、どっちが遠くまで飛ぶか競争。俺は自分なりに改良を施してみたものの飛距離は同じくらい。あとはぬいぐるみ用に兜を折ったり、俺にハートを折ってくれた。ダメだ、可愛すぎる。
 冷蔵庫のマグネットを使っての天気予報ごっこ。俺はもう暑さでバテてきてたが、そんなことはお構いなしに元気いっぱいの姪。なぜか急に右足に抱きつかれ上目遣いをされた。3秒ほど理性がトびましたが何か? ダメだ、可愛すぎる。
 前は従姉妹にベッタリだった甥も、この頃は懐いてくるようになり、俺と姪が遊んでいると割って入ってくるようになり。甥の方はまだまだ危なっかしいので、どうしてもリソースがそっちに割かれ、結果的に姪の相手をする時間が減ってしまっているが。姪が時々、急に手を繋いで走り出すのは、妬いてるからだったらいいなーとか考えるのは危ないですか? いや冗談だけどね、半分くらいは。
 まぁしかし、前は従姉妹に帰るよーと言われると、もっと遊びたいと駄々をこねたもんだが。今はちゃんと感情を切り替えられるようになったもんな……来年は小学校か。命を育てるというのは不思議なもんだな。

瀬戸の花嫁+your gravitation
瀬戸の花嫁+Red fraction
瀬戸の花嫁×ALI PROJECT
瀬戸の花嫁+GONG
瀬戸の花嫁+未来への咆哮
巻がヒロインな瀬戸の花嫁 【COOL EDITION】
武装花嫁 「真赤な血かい」
瀬戸の花嫁 18話 ダイジェスト
 元がどんなアニメか思い出せなくなってしまいました。

かすんだ空に「見えづらい」=野球日本代表
「北京五輪で、世界新は無理」「短い競技は日帰りで。外食はしないほうがいい」 …JOC、大気汚染や食の安全性を懸念
 生きて帰って来いよ……

8月a


戻る 1