12月b  1月a  1月b  2月a  2月b  3月a  3月b  4月a  4月b  5月a  5月b  6月a  6月b
7月a  7月b  8月a  8月b  9月a  9月b  10月a  10月b  11月a  11月b  12月a  12月b  1月a

9月b

9月15日
 ゼノグラシアの今後のストーリー妄想。

 インベルを失った黒ミサトさんは「あなたは永遠に私のもの……」というヤンデレ思想に基づきインベル破壊を決意。しかし黒男はあくまで「5体のアイドル」に重点を置き、黒ミサトさんの意思を無視した作戦を立案する。そんな時、半人間である黒ミサトさんの肉体に崩壊の予兆が現れる。自らの寿命を悟った黒ミサトさんは黒男を殺害してトゥリアビータの支配権を握り、全てを終わらせるために最後の出撃を命じる。
 無人の東京。迫り来る黒ミサトさんのヌービアム、真のヒエムス、雪雪とチビその他による量産型キャンサー。迎撃に出たバカリボンのインベル、金糸雀のネーブラによって東京上空で激しい攻防戦が展開される。そんな折、モンデンキント本部はアイドル及び基地強奪を行った課長以下モンデンキントジャパンの処分を決定。基地要員と本部強襲部隊、そしてトゥリアビータ地上部隊の三つ巴の銃撃戦となる。
 数的不利なインベルチームは窮地に陥る。修繕途中のテンペスターズを出そうにも、格納庫は既に敵兵の侵攻を許さないだけで精一杯だった。課長は司令室の防御を緩めることでわざと敵兵を誘い込み、敵戦力を分散させテンペスターズ射出の時間を稼ぐ。整備員が盾となって撃たれながら双子をテンペスターズに搭乗させ、血の海と化した格納庫から発進するテンペスターズ。
 非戦闘員がほとんどのモンデンキントジャパンは本部強襲部隊とトゥリアビータを交戦させることで時間を稼いでいたが、遂に生存者は司令室要員だけとなった。その最後の防衛線も破られ、突入してくる敵兵。高度を上げるテンペスターズの後姿を見つめながら、課長は最後の指示を出す。司令室が制圧されたその時、基地は閃光に包まれた。
 基地の自爆によって旧山手線圏内は廃墟と化す。爆炎と瓦礫が飛び交い混乱する戦場。アイドル確保を諦めたモンデンキント本部はソーラレイを起動する。ヒエムスはそれを察知し破壊しようとするも間に合わず、光の矢が地上へと降り注ぐ。テンペスターズが再び受け止めるものの不完全な装甲では持ちこたえられない。しかし成層圏へと上がったヒエムスの狙撃によりソーラレイは崩壊、テンペスターズは何とか消滅を免れる。だが今度は崩壊したソーラレイの破片が周囲のドロップの軌道を歪め、地上へと降り注ぐのであった。
 双子は大破したテンペスターズを隕石群から逃れさせようとするが、もはやテンペスターズはほぼ機能停止状態だった。そこにチビ率いるキャンサー隊が襲いかかる。テンペスターズが動けないのを知ると、チビはテンペスターズのコアを得るために装甲を引き剥がし始める。双子はテンペスターズを再起動させようとするが、自力稼働が不可能だと判断したテンペスターズは双子に最後の手段を提示し、双子には脱出するよう求める。それを見た双子は呆然とし、拒絶する。しかしテンペスターズの「決意」を感じ取った双子は、空白の7年やその上でも成り立ってきた絆を思い出し、永遠に3人でいることを誓い合いテンペスターズから脱出せず、その上で提示を了承した。キャンサーがコックピットブロックをコアから引き離そうとした瞬間、テンペスターズは周辺に虚数領域を発生させる。チビを初め次々とキャンサーを飲み込んだ虚数領域はテンペスターズ自身をも飲み込み、双子と共に無へと帰した。
 隕石群の混乱の中、ネーブラの鶴屋さんは単機で手当たり次第にキャンサーを撃破していったが、そこに成層圏から舞い降りたヒエムスが立ちはだかる。真は既にこの戦いに意味を見出せなくなっていたが、技量で勝るヒエムスがやがてネーブラを追い詰めていく。最後まで足掻こうとする夕映夕映にトドメを刺そうとしたその瞬間、戦闘機に乗ったミサトさんがヒエムスに特攻を仕掛ける。真をトゥリアビータに行かせてしまった自分を責め、共に死のうと言うミサトさん。ヒエムスはその攻撃を防いで戦闘機を叩き墜とすが、ミサトさんを自分の手で殺してしまったショックに真は動きを止めてしまう。その隙をついて炸裂するネーブラの一撃。真は表情のない涙を流しながらヒエムスは爆散した。
 ヒエムスを倒したものの、知り合い2人を目の前で亡くしたことに放心状態になる伊織。あれほど愛していたアイドルを破壊し、何より主任を殺した真を自分が殺してしまったという事実にパニックとなる。助けを求めるように視線を向けたモニターに突如として現れたヌービアム。抵抗させる間もなくネーブラを消滅させた黒ミサトさんは、最後の獲物を求めてヌービアムを飛ばせる。
 雪雪のキャンサーと戦いながら説得を続けていたバカリボン。しかしそこにヌービアムが現れ、そして隕石群が止んだことで周囲の状況を理解してしまう。砂塵と炎の中から浮かび上がってきたのは一面の瓦礫の山。生き残っているのはもはや自分達だけという絶望感に襲われるバカを嘲りながら、インベルを破壊するためだけに戦い続ける黒ミサトさん。バカも必死に防戦するが、狂気に支配された黒ミサトさんに抵抗する術もなく、倒れ伏したインベルに向かって最後の一撃が振り上げられる。
 黒ミサトさんが勝利を確信したその瞬間、振り下ろされたヌービアムの拳は、突如インベルの前に出た雪雪のキャンサーを粉砕した。雪雪は何が起こったのか理解できなかったが、咄嗟に自分がバカを庇ってしまったことを知って、自身の本当の気持ちに気付く。そして黒ミサトさんとバカに謝罪と感謝の言葉を遺して散った。
 目の前の出来事に言葉を失うバカ。同じく呆然としていた黒ミサトさんだったが、雪雪の行為の意味を理解し、怒りと憎しみを露わにする。混乱するバカに向かって、雪雪の存在価値を駒として表現する黒ミサトさん。人間全てを見下した黒ミサトさんの発言に、遂にキレるバカ。己の精神をインベルのコアと直結させることでヌービアムを遥かに上回る戦闘力を発現させる。全てを解放したインベルの、バカの一撃がヌービアムを光に変える。最期の瞬間、インベルへと向かって伸ばされた黒ミサトさんの手は、ただ虚しく虚空を掴んで消えた。
 戦いを終えたバカ。しかしチビでも、ましてや半人間でもないバカがアイドルと精神結合したことの代償は大きく、限界を越えた力を出し切ったバカの精神を完全に崩壊させていた。戦いの末に残ったものは、瓦礫の上で星を眺め続ける少女だけだった。

 ……なんというか、ΖENDしか思い浮かばないのは俺だけでしょうか? 実はもう1パターン皆殺しENDを思い付いちゃってたりするんだよね。作風が作風だから、たぶん無難なハッピーエンドになるだろうけど。絶対3人は死亡フラグ立ってるよなぁ……

阪神首位奪回の立役者・藤川のすごみ
阪神ウィリアムスの防御率ワロタwwwwwwwwwwwwww
鬼神ジェフ・ウィリアムス
(プロ野球)ダイエー グーリン投手
 もしもスカウトの目が正しかったのなら、グーリンも我慢して使い続けていれば或いは……
伝説のナックルボーラー フィル・ニークロ
【野球】これが本物のジャイロボール【神】
世界のリアル魔球
最高の超野球をしている野球 part1
 この世には現代科学でも解明できない魔球が存在する。
ソフトBは日本ハム戦に5本柱投入
日本ハム「0勝トリオ」で鷹に勝つカモ
【日本ハム】ヒルマン監督が大勝に驚き
 勝機は我らにあり!
7番で得意ハム食い 多村
ソフトB多村が右股関節の違和感で交代
 もはやお約束。


9月14日(金)
 涼しくなってきたと思ったのに、なんでまた暑くなるかな。

 Program Filesフォルダ内の使ってないソフトウェアを整理して、スタートメニューのショートカットも整理して。isoを再生できるソフトを探して回ってたら、初めて見る拡張子に出会った。
7-Zip Wikipedia
 俺の知らぬ間に新しい圧縮形式が広まってたのか。一応覚えとこう。

タイトル獲得に前進 ヤクルト
 最多勝と首位打者を擁する最下位チームですが何か?
イチローまさかの落球…ゴールドグラブ賞の名手、生涯2度目
 一方ガイエルは無意識に空間を捻じ曲げて落球した。


9月13日(木)
 俺としたことが、昨日すっかり書き忘れていた。応援団の近くに、ユニホーム23を着たツインテの幼女がいたんですよ。ツインテっていっても凛みたいに上で留めてるんじゃなく、シンシアみたいに……あぁ、こっちのシンシアでもこっち_のシンシアでもいいんだけど、とにかく下に下ろしたツインテ。今回は距離が遠かったんで盗撮できんかった誤写もなかったんで、どれほど可愛かったかは想像に任せるが。勝ち試合に添える花に相応しいものだよ。

 「他人のパソコンは使いにくい」か……意外に名言かもな。確かに実家のパソコンはいつまで経っても慣れない。日常的に親が使ってる以上はどうしても遠慮が出てしまうというか。まぁ俺も自分のパソコンでは辞書登録をいじってるがならまだ普通だよね……?

【ヤクルト】6年目石川が初の完封勝利
 死亡フラグじゃないのか……?
原、戦力あるのに勝てぬワケ…野球解析家がズバリ検証
 巨人だからです←結論


9月12日(水)
試合開始10分前
「見よ! この輝きこそ、我らが勝利の証し!」
 先発またコナンかよw 西武戦以来、毎日接客用の音量でしか喋ってなかったので、2回の川本の打席までなかなか大声の出し方を思い出せなかった。変に出すと喉が痛くなって困る。
 藤井の9者凡退で迎えた3回裏、内海の危険球退場に絡む4点で流れは完全にこっちに来る……かと思いきや、9球で2人を歩かせて小笠原にピッチャー返しをぶつけられる。無死満塁で4番・李。所詮は清水直行並の成績だからな……と諦めたら奇跡が起こった。ラミレスの1発も出て完勝モード。今日の藤井は完封しちゃうんじゃないかと思っていた時期が自分にもありました。
 そういえば野間口なんてのもいたな……WBC壮行試合で投げた野間口は今どこで何をやってるんでしょう。なんて敵の心配をしてる場合じゃなかった。また連続四球で一死1、2塁。お前はどこの石井一久かと小一時間(ry 奇跡は2度起こらなかった。
 しかーし4点差に迫られてもガイエルのヒットですぐさま1点を取り返す。由伸のせいで2点目は刺されたけど……でも突き放せないのなら逃げ切ればいいじゃない! 我らのシコースキー見参! 一塁線のファールを宮出が捕ろうとしてるのに猛ダッシュで自分でキャッチ。さすがシコースキー! 打席でもボールに喰らい付く。これぞシコースキー! スタンドから起こるホームランコール。あのスイングは絶対狙ってるだろシコースキー! 攻守両面でスタンドを盛り上げるシコースキーは間違いなく人気者
 さぁ最後を任された木田も簡単にツーアウトを取り、思い起こせばあのロッテ戦以来久々の勝利を……お? おお? おおおおお!? 危なくまさかまさかのまさかが起こるところだった。変な場面で盛り上げるなよ!
 はいそんなわけで、勝ってきました。この快感、もはや忘れかけていたぜ。横浜広島巨人阪神西武と5連敗してたからな……しかもほとんど逆転負けだし。ようやく心地良い疲労感を味わえた。これで阪神も勝ってくれれば首位争いも5位争いも都合がよかったんだが……そう全てがうまくも行くまい。借金完さ……1桁、借金1桁目指して連勝あるのみ!

【緊急】テレ東で緊急報道番組
辞めろ辞めろと言っていた民主党&その他野党、「職責放棄」「無責任」と首相を非難の大合唱
安倍首相辞任でアニメ企業の株価上昇 「ローゼン麻生」に期待か
 日本の命運を左右する事態が遂に起こったようです。

審判部長がロッテに謝罪
 微妙な判定っていうレベルじゃねーぞ。


9月11日(火)
 ジャスコの2階で熊に襲われて首を跳ね飛ばされる夢を見た。何かの夢を見てて飛び起きたのって初めてかもしれん。

 行くかどうか迷ったが、行かんでよかった。降水確率70%の上に大雨・洪水警報が出ても試合やるとは……椅子は濡れてただろうな。9回裏は中断したっぽいし。明日は昼頃には雨がやむみたいなので、しっかり声を出してこよう。

野球 07/09/11 ロッテvs日ハム 6裏の誤審
 どう見てもセーフです、(ry


9月10日(月)
 明日の予報は曇り時々雨……どうしよう。明後日も似たような予報だし、行くだけ行ってみるか。

特攻は素晴らしい戦術だったのか?
「人間はさあ、よく『やらなくて後悔するよりも、やって後悔したほうがいい』って言うよね」
 効率の問題ではあるまい。敗戦が決定的になったからこそ、どこまでも足掻きたかったのではないだろうか。

阪神がついに10連勝
 パワプロの弱小チームでは3桁登板が普通ですが何か?
12年越しの恋人 巨人が井口獲り
 ま た 補 強 か 。


9月9日
 まるで乳清。何故かヨーグルトの臭いがする。完全に体がイカれたらしい。

長門 小麦粉
 hollow体験版の教室でのやり取りを思い出す……そりゃあね、ころっとオチますよ。

巨人の自力優勝が消滅 首位攻防戦に3連敗
 これぞ栄光の巨人軍。


9月8日
 ゲームのし過ぎ\(^o^)/

日本ハム・ヒルマン監督、今季限りで退団=「家族」理由に、球団は慰留断念
冷静に受け止める選手たち ヒルマン監督退団
 (  д ) ゚   ゚


9月7日(金)
 今日の巨人戦は何なんだ一体……試合中止で暇になったボビーが憑依したとしか思えん。あんな見事な乱打戦はそうそうないだろ。Jが出て来て巨人終わったなと思ったのに、結果速報で8−9とか流れた時は笑っちまったぞ。
 しかし今日の見所は7回の赤星。打球速度と谷の守備は良くも悪くもなく微妙ではあったが、あのタイミングでは帰れないかと思えてしまう。あそこで3塁コーチが手を回したのは凄い決断だと思うし、そして見事にホームに戻ってきた赤星は素晴らしい。さすが赤い彗星の名は伊達ではない。これぞ1点をもぎ取る足のスペシャリスト。
 ウィリアムスもベタ褒めされるだけのピッチングだよ。今年はストレートが例年になく速いそうで。サイドから150km超のストレートだから、右だと内角に食い込まれて手も足も出ない。今思い返せば、その投球を1度だけとはいえ生で見れたのはありがたいことだ。並の藤川より速かったからな。ほんまJFまでは素晴らしいよ。ったく久保田は打たれてナンボでっさな……桧山のホームランまで放送してくれりゃあ……

 でも野球延長がなくて幸いだったかもしれないと言うべきか。4、5年前をピークに年々つまらなくなってきた気がする全国高校生クイズだが、今年はまずまず面白かったと思われ。泣き所はなかったけど、中盤以外はそれなりに盛り上がった。去年の優勝・準優勝がガチガチにヤってたが、宮城勢はなんで毎回半端なところで消えるんだろう……最後に準決勝まで残れたのっていつだよ。
 BGMにエヴァを使うなエヴァを。その直後には種だし……スタッフは何を考えているんだ。999くらいなら立派なアニソンだけどさ、ちょっと方向を間違ってはいないかと思うんd問題にらき☆すたを使うならき☆すたを。しかもよりによって決勝でとか……もうだめぽ。
 そういえば奈良から智弁学園が出てたな。東大寺学園がついに負けたか……本家智弁の進出は甲子園だけじゃなかったというわけだな。青春に燃える高校生達、頭だけじゃ絶対に勝てない知力・体力・運の勝負。演出さえマトモなら絶対に盛り上がる。来年も楽しみにするか。

【写真】プーチン大統領が猟銃を手に狩りをする姿 公開
ロシアで、一発で10億人を殺せる秘密兵器「ブラックホール爆弾」を開発中
 世界\(^o^)/オワタ

ハルキョン「Someday In The Rain [Another Day/Another Story]」
 この光景を見てエラーが爆発したのだと考えると怖くなってくるな。
朝倉涼子の戸惑
 ようやく鮮血ENDへの道が(ry


9月6日(木)
 TBSめ、怪物王女にL字入れやがった……まぁ確かに外は雨と風で凄いことになってんだが。夕方までは何ともなかったのに……JR線がほとんど止まるなんていつ以来だろう。
 しかし川澄さんに「……夢を見ていた」なんて台詞を言わせんでほしいな。おまけに能登さんまでいるもんだから、どうしてもあの光景を思い出してしまうじゃないか。

 花札やってたら15文という自己最高記録が出たので記念うp しかしこれも井の中の蛙というもの……大海にはかわいそうな蒔の字もいるのだよ。でもいいなぁトラぶる……体験版だと虎と赤組だけだし宝具も使えんし……そのうちhollowは買うけどね。早くて来年後期だが。

【日韓】「コードギアス」「ジパング」など日本の右翼アニメ・マンガが韓国で蔓延 …「かんしゃくおこるが見ずにはおれぬ」
>>428
 つまり半島を植民地化するアニメを作れば(ry

石井琢、右手骨折で登録抹消
 今年もう無理じゃね? 年100安打に届かないか……シーズン序盤の絶不調が響いたまま終わりそうだ……


9月5日(水)
 デスクトップに置いてるMAD用フォルダのカオス化がかなり進行してきたので、バックアップ取りを兼ねて整理してみた。名作は何度見ても色褪せないものだ……さすがゴックだ、何ともないぜ。まさに不朽。
 他にも昔XPにもらった懐かしいのやら、自分で保存したはずなのに1度も見た記憶がないMADやらが出てきて、非常に有意義な発掘だった。なぜかアクエリオンがOP2つ、フル3つも出てきたけど。あと意外だったのは、GONGは4つメシアは2つ出てきたのに、未来への咆哮が1つもなかった……というわけで即保存。しかし熱いMADもそれなりの数を見てきたが、やっぱ今1番熱いのは真っ赤な誓いだと思うんだ。
 まぁ結局はそうやってMAD観賞に夢中になり、整理できたのはCD−R2枚分だけだが。7GB弱の内、まだ1.4GBだけか……もう面倒くさくなったな。なんでこんなに数が多いんだ。しかし最近はMAD落とすのが楽になったよ。Youtube様様。

†CLAYMORE† クレイモア 覚醒者54殺目
 録画したのを今日夜ご飯食べ終わってから見て、ラキが街に着いちゃった辺りから違和感を感じて慌てて実況スレを探したが既にdat落ち。なのでアニメ板の方のスレを。
 おかしいとは思ったんだ、wikiで見た情報と違うから。思いっきりクレアと再会できるなんて。しかしもう原作から外れるとは……「7年後」とかあるのに絶対終わらんじゃん、と思ってたけど本当に2クールで終わらせる気なのか? 黒1とかは見れんのか? どうせストーリー改変するんならフローラ殺さんでもよかったやん……ベロニカも良いポニテだったのに……
 俺は過去編の途中までしか読んでないので、ピエタ戦とかその後の展開についてはほとんど知識がないが、しかし原作未完でそれなりに長いのを2クール完結というのは明らかに無理だよな。ちゃんと終わるのかこれ。まさかギアス形式じゃなかろうな。
 とりあえずID:+iWhQbxQは監視。

教師のすごい発言挙げていこうぜ
「部活を一生懸命やっても意味がない」
 まぁ相手が高校生だから、言いたいことも分かるけどな。さすがに夢見る子供には言わんだろうし。
>>213
 確か地理の時間にJDIが数えてたよな。1時間で何回「〜ですね」を言ったんだっけ。

セが9年ぶりダブルヘッダー=30日の横浜対ヤクルト
 キタ―――――(゚∀゚)―――――!!
指揮官勘違い…球児にセーブつかず
 え? 付かんの? 4点差やけど、ランナーが1人出てたやんけ……そいなルール変更知らんがな。
オリックスぶる不安…韓国に熱視線も現地で評判悪く
 そんなにレイボーンが欲しいのかよ。


9月4日(火)
 ちょっと自由奔放に値引きをしすぎたらしく、店長に注意されたんだぜ? だが反省は(ry

宇宙の太陽光を、レーザー化して地上へ送る…大阪大学が新技術開発
 月は出ているか?

3分で分かるかもしれない【ぼくらの】
 ネタじゃなく本当に要点は抑えている。まさに神編集。
コードギアス犯罪のオレンジ そして若本皇帝… STAGE1
 STAGE2になると更に編集が巧くなってるw
アンインストール ロボアニメ風効果音付きVer改
 W風味になるのかと油断した俺が間違っていた。

ありがちな死亡フラグ
 そういえば武部さんもだったな……まぁ昔の話だが。

みっやーぎ?スペクタクル
>>仙台といえば、方言として語尾に「りゅん」が付く土地ですな。
 Ω<な、なんだってー!?
柊つかさ専用ゴッグ
 さすがゴックだ、何ともないぜ!

日本ハム稲葉が「生涯ハムの人」宣言
 orz でも、まぁ、日ハムで活躍できてるし……
えっもう!ロッテ異例のクライマックスSチケット早期発売
 自重しろ。
引き留め?移籍?国内でも福留争奪戦
 中日の戦力が落ちるのは喜ばしいことだが……あんまりメジャー行かれてもなぁ……とりあえず来年はケガ直せよ。
アレックス オーナー絶賛残留へ
 緒方のことも忘れないであげてください。
桑田手術へ…現役続行へ望み ジョーブ博士の「神の声」
 ktkr?


9月3日(月)
 気晴らしに作ってみた。……チーズです、一応チーズなんです。でも牛乳じゃなく加工乳を使ったせいかパサパサになってしまい、塩加減を間違えたのか塩辛くなってしまい、もはや粉チーズ状態になってしまったが。来週リベンジだ。
「やあやあっ、スモークチーズはあるかいっ?」
「燻してませんよ」
「(´・ω・`)にょろーん」

ヤンデレっ娘依存度チェック☆ 認定証
 俺もまだまだだな……

ハマ復活計算通り!? 原巨人“窮極”プラス思考
 甲子園を2−1くらいでまだ望みを持たせ、その後の広島を徹底的に叩いてくれれば理想的かもしれない。
松坂もびっくり!新人・バックホルツまさかのノーヒットノーラン
>>(西武で)西口さんが何度も逃しているのは見たけど
 ちょwwwおまwww言わないであげてwwwww


9月2日
 8月のはじめに「お盆から戻ってきたら週休2日になりそう」とか書いたが、今になって現実のものとなった。さらば週休4日ののんびりとした夏休みよ。まぁ11日巨人戦、19日楽天戦、21日阪神戦、22〜28日秋彼岸、30日ロッテ戦の分はキッカリ休み取ったんで、文句の言いようがないんだけれど。
 なんでだろう、どこにも時間が足りない……そういえば時かけも録画してそのままだし。気が付けば寝る時間、といった感じ。そりゃあ学校がない分、時間に余裕はあるはずなんだが。いつの間にか5分、10分と消えていく。時は金なり、か。

エヴァンゲリオンの総復習
 自重しろ2人共www 「おおきく振りかぶって」はやっぱりアーッ!なのか……w

工藤、今季3度目の登録抹消
 歳には勝てんかぁ……
工藤、汚名返上の一打 日ハム、連覇へ前進
巨人、苦しんだ末に辛勝 金刃離脱のアクシデント
じわり追い上げ最後は桜井 阪神サヨナラでのりのり
 いいよなぁ上位は勢いがあって……得失点差は広島よりヤクルトの方が上なのに、なんで最下位なんだぜ?
スクイズ選択を悔やむ バレンタイン監督
 ボビーはホームラン以外に興味がないわけですね。


9月1日
 エヴァ板に行くのも久し振りだ。壷差し押さえ騒動以来か……

「世界陸上」の真の舞台裏、運営がむちゃくちゃで現場は大混乱
【世界陸上】「ぼくはゴールしたんですか」 山崎勇喜、係員の誘導ミスで失格に …男子50キロ競歩
 金が動けばそれでいい、上はそんな世界だろうからね。

最近ツンデレの定義が狂っている
朝倉涼子が『ヤンデレ大全』に載っている件
 所詮はヒトが作り出した定義。大衆に飲み込まれ消化され変質するもの。

広島の前田智が地元で快挙達成! 史上38人目の2000本安打
【広島】前田智が男泣きの2000安打
広島・前田智の2千本安打の特徴は!?
集大成の2000安打 前田智「一生忘れない」
「夢中でやってきた」 声詰まらせる前田智
 何というシチュエーション……これは素晴らしい記録達成。
【中日】中継ぎが崩れ逆転負け
お手上げ落合監督 救援陣が大乱調
 記録係乙。
6回に一挙7点 ロ7−オ4
 エースが投げて守護神が抑える……実に珍しい。

8月b


戻る 1