12月b  1月a  1月b  2月a  2月b  3月a  3月b  4月a  4月b  5月a  5月b  6月a  6月b
7月a  7月b  8月a  8月b  9月a  9月b  10月a  10月b  11月a  11月b  12月a  12月b  1月a

3月b

3月15日(木)
 さて、実家はStage6どころかYoutubeすらチト見づらいネット環境なんだが。実際はどのくらいの速さなんだろうかとタスクマネージャーで見てみたら、10KB/秒を割ってた。俺が東京で使ってる回線は、調子良くて100KBを越えるくらい、普通は80KB前後なわけで。遅いと感じるよなそりゃあ。
 そうこう見てるうちに、なんか2KB/秒にまで遅くなった。文章だけのサイトを見るのさえ辛い。こんなのあっても全然見れねーし。もうフテ寝してやる。

巨人、1番打者は高橋由 「そんなに違和感はない」
 いやいや違和感ありますけど。
川島の開幕絶望 ヤクルトの古田監督
 また去年の二の舞か……
2戦連発の5号3ラン 今季は違うG・G・佐藤
 また去年の(ry


3月14日(水)
 えー、昨日は思わずタミフルを飲みたくなるような諸事情があったが、今日は今日でギャグマンガ日和6〜8巻を読んでたら2時半を過ぎてしまった。とりあえずもう寝る。
 1つだけ書いておこう。昨日家に帰ったら妹の髪型が、ハルヒの無理矢理ポニテとキョン妹のポニテじゃないポニテを足して因数分解したような感じになってたんだ。これは不覚にも(ry


3月13日(火)
なんでうちの親はマンションなんか買ってるんだ。


3月12日(月)
 昨日くらいから仙台は吹雪いてたらしいね。新幹線から降りた時にどれほど外気が肌に刺さるのだろう。この冬初めてマフラーを使うかもしれない。

 明日からパソコンのメール及びメッセは通じなくなります。別に実家のパソコンでも使えないことはないが、足跡が残るようなことはしたくないんで。

 時間が足りんよ時間が。

crossing day
 3人娘が揃うと、相手が魔術師だろうがサーヴァントだろうが本当に「日常」だよな。元々は名前だけの脇役だったのにわざわざ立ち絵を描き起こさせただけのことはある。

松坂から4得点のオリオールズ、話題はやはり“ジャイロ”?
 まず眼鏡をかけて打席に立ったらどうだろうか。
ドラフト指名はく奪も 根来代行
 よし、やっちまえ。


3月11日
 日付変更前更新なんて出来るわきゃねぇだろ(´・ω・`)と開き直ってみる。

 感傷に浸りたい事というのは。うちの店長の異動が急に決まったんだとさ。俺が宮城に帰ってる間に引継ぎされるらしい。つまりは火曜に会うのが最後だ。転勤先は西日暮里とかで、とりあえず俺が大学生の間にはもう1回くらい会えるかもしれないとか何とか。
 店長として着任した2日後が俺の初バイトだったりして、何かと目をかけてもらったと感じている。俺は店まで徒歩2分の距離に住んでるので、度々無茶なスクランブルの要請もあったが。「現状維持」が座右の銘である俺にとっては、そんな日常がいつまでも続く事が良き事であるわけで。
 まぁしかし、当の店長は社会人らしく随分とあっさりしてたけど。俺にとっちゃ、日常が変化するなんて耐えられない事なんですよ。バイトだってただの駒だし、コロコロと入れ替わるけどさ。なんかね、無常と言うか……

 Fateラジオ第3回。令呪関係のが面白かった。セイバーの人に言わせたかった台詞って「アーチャー。手助けはしないわ。貴方の力、ここで見せて」じゃないんかね。そしてあの語尾はイリヤにしか出来ない。

 Fateに続いてハルヒランキングも書いてみる。

ハルヒ:A++ 昔はB+だったがな。「消失」読んでハルヒ好きになりましたが何か?
七夕ハルヒ:A++ 中学生か……これはこれで(ry

古泉:B++ 死亡フラグが立ってるし、作者の1番嫌いなキャラとか言われてるけど、とりあえずまっがーれ↓

朝比奈みくる:C+ み、み、みらくる。

キョン:B++ 我らが愛すべき主人公。

長門:A++ 「消失」のせいで相対的に長門株が暴落したが、絶対評価は変わらない。にゃがとのせいで俺がネコミミに目覚めてしまったのはまた別のお話。
メガネ長門:B+ メガネの頃にはメガネの頃の良さがある、というのは分かる。
消失長門:C+ 誰この子?

鶴屋さん:EX 俺、実は八重歯萌えなんです。いつもあなたの八重歯はそりゃもう反則なまでにめがっさ似合ってますよ。

国木田:D はいはい空気空気。
谷口:C++ ディアッカのような存在だな。

部長氏:C+ ある意味、SOS団のお隣で幸せだったよね。だってみくるの胸を(ry

朝倉涼子:A++ 朝倉涼子の派閥で俺が変態派に分類されてしまう件について。

妹:B 好きだよ。永遠にAランクには届かないけど。
シャミセン:E+ 今のは腹話術。

喜緑さん:E++ 最近になって急に頭角を表してきたな。「人間ごとき」発言は1度聴いてみたい。

森さん:A 雪山の挿絵で惚れた。
新川さん:B THE・執事。
刺された人:B THE・コナンの脇役。

朝比奈みくる(大):E 何歳ですか?

 やっぱヒロイン4人はダントツですよ。未来人? ただのマスコットでしょ?
 でも昨日Fateランキング書いてても思ったけど、キャラ単体としての魅力とカップリングとしての魅力はまた別物なんだよなぁ……1人でのハルヒにギルガメッシュのようなオーラはないけど、キョン×ハルヒならEXになると思うもん。でもカップリングを考え出すとキリがないから、書き出す気はないけどさ。

さい配的中!原監督は余裕の表情
 去年の交流戦前までもこんな感じだったよな。


3月10日
 忘れてた。うちはシフトが火の車なんだった。月曜にスクランブル。想定していなかった事ではないが。これで火曜まで全部埋まった。ケーキどころかパワプロやる余裕がなくなったぞ。
 もう1つ、感傷に浸りたいことがあるが、それは明日にする。

 いつの間にかハルヒよりアニメFateにハマっていたバレンタイン監督が「大河>イリヤ>・・・越えられない壁・・・>メガネライダー>・・・越えられる壁・・・>セイバー」とか言い出した。俺は全力でその不等式を否定したい。藤ねえが1番上とかあり得ないだろ常識的に考えて……ということで我的Fateランク。

士郎:B++ 「カッコよさ」の基準がコロコロ変わるキャラだなぁと。バーサーカー戦での“勝利すべき黄金の剣”投影と、ギルガメッシュ相手にした“無限の剣製”は文句なしにカッコいいんだが。剣より包丁の方が似合うと思うんだ。
セイバー:A++ 食費で国1つ傾くのが玉に傷。だがそれがいい。その身は王であり少女である。そのどちらも先に立つ事はない。その矛盾を抱えながらも真っ直ぐに生きるから、彼女は美しい。
黒セイバー:C+ よくは知らない。俺の中の黒セイバーはhollowが基準になってるもんで。
切嗣:D 親父……なんかもうどうでもいいや。

凛:A+ 感情より理性を重視する稀代の魔術師であり、プライドは高いが肝心なところでポカをする。誰と絡ませても絵になるよな。それに年齢に比べて胸がちいさうわ遠坂何をするやめてくだs
アーチャー:EX 語るべき言葉など何もない。ただ越えるべき背中がそこにあるのみ。

桜:B+ 桜は好きだ。だけど士郎×桜は認めない。
黒桜:B どれほどイタイタしいものなのか、1度見てみたい。
慎二:D++ 桜と幸せになるルートってないもんかね。いや、絶対どこかにあるはずだ。その分+を1つ余計に付けてる。
ライダー:C “騎英の手綱”ってなんで「奇跡の一歩手前」なん? 幻想種を呼び出せるから? 呼び出すことそのものが神秘なのか、呼び出して攻撃するのが神秘なのか、それがよく分からん。
メガネライダー:B+ なんて言うか、キャラがガラっと変わるよね。常時+発動状態のような。
ゲンゾウ:E 死ねよやぁ!
真アサシン:E+ 正直、いなくていい。

イリヤ:EX イリヤかわいいよイリヤ。
セラ&リーゼリット:D+ これぞ名脇役。
バーサーカー:D がおー。

葛木先生:A+ アーチャーとは違う意味で惚れる。迷いなく人を殺せるが、理由なく人を殺せない人。
キャスター:B++ hollowの半分はキャス子で出来ていると言っても過言ではない。
アサシン:A 見事だ、侍。せめて自由に動ければ……

言峰:C 本編では嫌いだけど、ギャグに使うと素晴らしい。
カレンさん:C+ 1度踏まれてみたいとは思う。
ギルガメッシュ:A+++ 比喩ではなく世界全てを手に入れ、尚且つその重みをもろともしない魂の強さ。「正義の味方」の対極であり、だからこそ人を惹きつける。
子ギル:B 俺にショタ属性はないよ。……多分。
ランサー:A++ 大丈夫ですよ兄貴。きっと縁はありますって。
バゼットさん:B+ ランバゼは至高のカップリングである。

アヴェンジャー:C+++ この世全ての悪。だが殻の影響か、ソレは不器用な悪魔に。数値化すると最大値240か。セイバーとランサーも越える。

藤ねえ:C+ hollowではエミヤとの絡みはあったんだろうか。
綾子さん:A 大好きだ!
一成:B 何気に、こいつのイメージカラーもオレンジなんだよな。裏フラグ?
蒔の字:B+ 藤ねえと互角に暴れられる唯一の人類だと思うんだ。
三枝さん:A 女の子×手作り弁当=正義
氷室さん:D+ 迂闊だぞ遠坂。

 ざっとこんなもんか。まぁ大体のキャラは俺の“12の試練”を突破してるんだ。マキリの連中はいなくていいけどな。


3月9日(金)
 材料:ホットケーキミックス200g、牛乳40mlくらい、アセロラジュース200mlちょっと、りんご半個
1:牛乳とアセロラジュースとホットケーキミックスを混ぜる。
2:りんごをすり下ろして加える。
3:適度に混ぜたらオーブンで焼く。
4:完成(パッと見は前回と同じ)
 ……これはちょっと微妙な出来。まず味が薄い。アセロラ分が飛ぶのは予想してたけど、やっぱり薄い。りんご分も……アップルパイとかなら普通は砂糖で煮るんだけど、俺はすり下ろしただけだからね。味がしないことはないんだが、なんかなぁ……パンとして食べるなら問題はないが、お菓子の味ではない。
 もう1つの問題点、水っぽい。コンニャクぐらいかな。多分りんごの水分だ。加熱が足りなかった。普通は底に焦げ目が付くのに、今回は綺麗な色のまんまだった。まぁ俺は大好きなんだけどさ。こんなのを母親に見せたら何言われるか……
 ラストがこんな半端物だなんて俺の士郎に対するライバル心が許さない。宮城に帰る前にもう1個焼きたいな。月曜に余裕があれば。でもオレンジ×チョコレートを越える組み合わせはあるのだろうか……

鷹・王監督が激怒!ガトームソン指切った…ローテ降格ピンチ
 (´・ω・`)にょろーん
ソフトB松田がユニーク打撃特訓
 ユニーク。


3月8日(木)
 スタイルシートをかじってみた。ビフォーアフター 行間の空白が広くなりました。これで少しは読みやすくなっ……た?
 アメリカ生まれのネットは当然ながらアルファベット使用を前提に作られているので、アルファベットより正方形に近い日本語では行間が詰まり文字が読みづらくなり、そのためweb上で文章を書く時には行間を空ける必要がある、らしいんだけど。
 俺としては、単に文字色反転の方が読みやすいように思える。どうなんだろう?

 ハルヒ絵を探して辿り着いたら、ローゼンとFateもあったという一石三鳥。いつ見ても庭師の双子は破壊力がある。

鷹投盤石!新垣が5回0封!先発候補6人で『防御率0.27』
 冗談ではない!


3月7日(水)
 戦場の絆か。知識としては知っているが見た事は1度もない。興味はあるんだがね。TKから「一緒にジオンでや ら な い か」と言われたがやる気はない。
 やったらハマるだろうけどさ。連ジみたいな感覚のゲームらしいから。しかも十字キーとボタンじゃないんだもんな。面白そうだとは思うんだ。でも「やり込めばやり込むほど金が掛かる」というのは好きじゃない。
 恐らく人生でゲーセンに行った回数が5回未満の俺には、面白い面白くない以前に萎えるわけ。

漫画で感動したセリフ
>>203
 「2階級特進して准将か。私の下に付いて助力すると言った奴が、私より上に行ってどうする」〜「戻りましょう大佐、ここは冷えます」あの流れは神。でもエンヴィーを憎めない俺がいる。
>>422
 ……まさか俺は覚えていない!?


3月6日(火)
 三度ハンズ。若葉マークとか半田ごてとかフラスコとかベニヤ板とかストライクゾーンど真ん中のDVDとか色々あったけど、今度こそ目的を達成。リクエストのあった「ハンズのシャープペンと消しゴム」と「ハンズの消しゴム」。俺は余計な物は買わんよ。
 さてハンズからの帰り道、何気なく本屋に立ち寄ったら。気が付いたら聖書を買ってた。俺は比較的、物を衝動買いしやすい性質なんで、なるべく商品に近付かないよう気を付けていたのに……何かの魔力だな。何だかんだでもう10年以上前の漫画なのか。古本屋で買えば安いだろうけど。新しく買ってしまうところがオタク気質だな。
 まぁ旧キリスト教的聖書とは随分違うが、現代版ではこうなのだよ。 1番好きですよ7巻は。「来い。お前の全てを否定してやる」とかね、もうね、鳥肌立ちまくり。

「韓国観光公社」の観光名誉広報大使に任命された浅野氏「隣国の悪口は良くない」石原氏批判
 これは先行きが不安……
「下手なレストランより優秀」…元ミシュラン三ツ星シェフがマクドナルドを絶賛
 だってセイバーの出身国だぜ? でもマックは好きだよ。

黒木“転身”シュートのジョニーだ!
 そういえば新垣も投げるんだよな。今年の流行はシュートか。
井上 不可解“戦力外通告”にキレた
 これがオレ流。
岡島余裕の無失点…ドジャース「青いので中日かと」
>>最後はボール気味に投げたが、あれをとってもらえると楽。僕は下を向いて投げるからわからないけど…
 さすが岡島www


3月5日(月)
 沖縄の学校と練習試合をする夢を見た。場所と顧問は高校だったけど、部員は中学の奴らだったな。この学年で俺を除く10人のうち、高校以降で会った事があるのは5人だけだから、随分と懐かしかった。板橋まで再現しなくてもいいんだが。
 射を重ねる毎に俺の会が5秒、3秒、1秒と短くなったり、引き分け独特の弓の重さまで再現されてて無駄にリアルな夢だったけど、思い返してみれば良っくんが2番だったのには違和感があるな。大前が俺、板橋が大後というのは合ってるんだが。俺、英也、板橋がAで、良っくんは篤っちゃんとBだったはず。まぁそんな細かい事を気にしても仕方がないか。
 試合が終わった後は、両校とも体育館に集まって、閉会式みたいなのをやって。宮城のお土産としてずんだ餅をダンボール1箱プレゼントして、「沖縄の人ってずんだ食べないんじゃない?」とか話してかなり楽しい夢だったのだが。
 そういう時に限って、目覚まし時計が鳴る前に目が覚めちゃうんだよな。なんでこんな時間に起きたんだーと思ってたら、鼻血がダラダラ出てた。鼻血を出したのは小学校以来なんで少し慌ててしまい、枕カバーに染み付いてしまった。これだから花粉症の季節は困る。

 Fateラジオ第2回の感想とかを、LPと。
「ビーフストロガノフなんて作れません」
「今から煮込めw明日の夕食だwww」
「裸にリボンは……夢!」
「真っ先に思い付いたモデルが幼女だった俺はどうしたらええんかなぁorz」
「そ れ は ひ く」
 真っ先に幼女はないだろ常識的に考えて……ちなみに俺の脳内では長門がリボン巻いてる。「あなたが最も望むものは私自身だと判断した」とか言いながら。セーフモードなら、セーフモードならそれぐらいの事は仕出かしてくれるはず!
「馬岱が思いのほか強いんだが」
「顔無し武将だろwwwしかもノーマルだろwwww」
「いや、孔明の本陣で1000人斬りやってたら、その隙にシバイが包囲されて困ってる」
「シバイで殺レ」
「だってあいつ弱いんだもん」
「び〜む」
「ミクルびーむ」
「つーかお前さんキャラ誰使ってんの? チョウコウ?」
「斬のチョウコウ 残り時間30分」
「残り3分ぐらいまで粘れw」
「姜維、馬岱、王平、関興が残ってるのに「万策尽きたか……」とか孔明が言い出した」
「孔姪もっとがんばれよwww」
「ちょwwwおまwww」
 ちなみに俺は「めいちゅうりつ」で変換したら「姪中立」になった事がある。予測変換、何やってんの!
「ああ後FD買ってしまったwww」
「FD?フリーダム?ガンプラ?百万超?
「FATEFUNDISC」
「子ギルですか?」
「イリヤ可愛いよイリヤwww」
 イリヤの可愛さはァァァァァァァアアア世界一ィィィイイイ! うん、俺も体験版やって堕とされた。イリヤかわいいよイリヤ。

原子炉が安全ならなんで首都圏に作らないんだよ!!!!
 いっその事、自動車にプルトニウム積み込もうぜ。もしかしたらデロリアン化するかもしれん。

「DQN」は名誉毀損 2ちゃん語が危ない
 これは……思わず表現の自由を叫びたくなってしまうな。偉いさん方はDQNばかりだ。

感謝の気持ちを確認 「エンジョイした」と桑田
 剛速球だけが1流じゃないところを見せてやれ。


3月4日
 2日間の人体実験で分かったこと。うにゅーは食べ過ぎに注意。複数のうにゅーを同時に食べるのは体に良くないと思われ。
 ちなみに、3月3日に雛苺を書いてた人はこの人しか見つからなかったんだが、ふたばにこんなのがあった。俺はもう意味が分からない。

かなりすげぇコスプレ画像求む
 ピッコロ大王を侮るなよ!


3月3日
 さて)祭りですよ。去年を思い出すねぇ……あの頃は、メールの語尾が必ずと言っていい程「なのー」だったな。正直、何故あれ程までに雛苺を好きだったのかが分からない。いや、今でも好きだぜ?
 というわけで、つうにゅー 4個食べたら胃がムカムカしてきたが後悔はない。

ローセ゛ンメイテ゛ン風アンハ゜ンマンのFLASH作ろうぜ
 これか……これだったのか……実に素晴らしい才能の無駄遣い。音源はどこから持ってきたんだよw

飯島愛、芸能界引退へ
 誰か>>474の意味を俺に教えてください。


3月2日(金)
 無双に熱中してたら日付変更15分前\(^o^)/ だけどこれだけは、これだけは言わせてくれ。おれは 張コウが 大好きだ。

女の論理―“蒸し返し論”
 凛とデート→店が混んでて入れなかった→喧嘩→それを見ていたランサーに冷やかされる→家に帰ったらアーチャーにニヤニヤされる→内緒で食事に行ったことがセイバーにバレて大暴れされる→タイガーにもバレて騒ぎが大きくなる→それを聞きつけた桜が黒化
 これだけでSSが1本作れそうだな。

<近鉄>オリックスの赤字補てん打ち切り 球団からも撤退
 なるようになったか。


3月1日(木)
 今日がスクランブル、土曜も長く掛かりそうなわけだが。高3が次々辞めて、まったくもってシフトが火の車だ。まぁ俺が再来週から休むことで更に拍車が掛かるわけだが。たまには休んだって……ねぇ?
 俺は「遅刻しても休まない」という主義なんで。部活でも、1時間以上の遅刻は何回も何回かあったけど、理由なしの欠席は0に近かったんではないかと。いや、基本的には「無遅刻無欠席」だがね。
 とりあえず俺は普段まず休まないんで、人手不足がどうなろうと今回の春彼岸の分は「まぁいいや」と思ってる。ただ2週間は……長いかな。次は10日ぐらいにしとくか。

 唐突に無双をやりたくなったので、張遼で五丈原を駆け回っていた。やっぱ難易度はノーマルが1番だよな。単騎で突っ込んで1000人斬りするも良し、放置して味方を見殺しにするも良し。色々と遊び勝手がいい。
 その後、オープニングムービーを編集できることに気付いたので、色んなキャラを組み合わせて見た。呂布カッコいいよ呂布。夏侯惇も絵になるなぁ……そして象にチョウセンを乗せたらキャラが変わった気がするw

【韓国】MMORPG「クロノス」のゲーム内で「親日派狩りイベント」実施
 さすが韓国! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!

横浜ローゼンメイデンズ
 よし、作るか。

よみがえった!久保田152キロ2回5K
 この投球を2試合続けられればいいんだが。
巨人1番争い開戦!亀井、脇谷、谷、松本
 結局この4人でコロコロ回すようになりそうだな。

2月b


戻る 1