7月a  7月b  8月a  8月b  9月a  9月b  10月a  10月b  11月a  11月b  12月a  12月b  1月a

8月b
7月b

8月16日
地震です。震度6弱です。かなり大きかったな。余震が3、4回来てるし。
うちの被害は
・ステレオが落ちてきて床が凹んだ。
・コップが倒れ新聞がコーヒーまみれになった。
・仏壇のロウソクその他が倒れ復旧に約15分掛かった。
・猫がパニックになり右手の甲を噛まれた。
くらいですから、損害は軽微です。墓石や位牌に被害がなかったのでほっとしてます。
にしても大きい地震だった。怖いね〜ほんと。30年以内に100%来るって断言されててもさ。
死者がいなくて幸いだった。というか何で埼玉で家屋全壊してるんでしょう。

どうした名古屋ドーム! また停電かよ。まったく、今日は災害ありすぎ。四国も水不足だし。
試合の方もなんか盛り上がらない。投手戦だからと言えばそうだけどさ。
清原は今季絶望とか言われてるし、桑田もボロボロだし、放送延長やらないし。今日はしなくていいけどね。
ああ、ヤクルトも広島に負けた……青木が.350打ってんのと志田が帰って来たのが明るい材料かな。

私信その2:日ハムは五十嵐を中継ぎにし、抑えに木佐貫を抜擢。あと元木を放出、変わりに本郷獲得。

帰省のため、明日の更新は出来ません。ご了承くださいまし。18日は大丈夫だと思います。


8月15日
本日は終戦記念日です。敗戦記念日とは言いませんよ中朝さん。
今日の靖国参拝でまた騒いでる輩がいるようですが。何故参拝することがいけないのでしょうか?
「あなた方が犯した間違いを2度と繰り返さないと誓うため」に参拝してると小泉さんは言ってるんですが。
「あなた方」の対象が分かってないとか? まさかそんなことはないでしょう。
反省するための参拝をやめろと言うのなら、もう反省はしなくていいということなのでしょうか。
その割には「謝罪しろ」「事実を歪曲するな」という矛盾した主張が聞こえてくるんですが。
本音を言わせてもらえば「60年前のことをグダグダうぜぇんだよ手前等。4世代、5世代前の事なんか責任持ってられるか」
建前として言うなら「お互いアジアの仲間なんだから、昔のことは断ち切って一緒にアメリカに立ち向かおうよ」
そもそも虐殺行為をしたのは日本だけど、戦争に勝ったのはあんた等なのよ? なんでそれに満足できないかな。
「大日本帝国」が起こした戦争のことを「日本国」が謝る義理は無い、というのが自分の持論ですから。
さすがにこれは極論過ぎるとは自分でも分かってますがね。でも間違った主張ではないでしょう?
上の本音と建前の順番で何を言いたいのか判断してもらいたい。

以上、現代の10代の1人としての意見でした。


8月14日
お盆2日目終了。これで一段落ついた。今年の夏も山場乗り切ったな……来月秋彼岸だしorz

何があった桑田!? おいおい、何の陰謀だよこれは! しかも危険球退場!?
いやまさか、桑田に限ってそんなことは……本当だったorz 大ショックだよこれは〜あり得ね ーからほんとに。
もう前田の粘りが虚しく見えるよ……ああ、刻が見える……あはは、あの大きいのは水星かな……っと激しく凹んだ。
今日はSEEDについて語ろうと思ってたけど、やめた。とりあえず凹んでる。もう何もやる気が起きない。

もはやツッコむ気にもなれない…… いや、朝鮮はアメリカに併合されてたわけじゃないだろ。むしろ「落とされた」側だろ。
エウレカもハガレンもない日曜なんてもう嫌いだ……だいぶ爆弾発言だな。

……五十嵐が打たれた上に鈴木が全治2週間のケガ……


8月13日
今年もお盆の時期になりました。ナスビアを1つ。「お盆は本当は盂蘭盆という」  どうでもいいですね。
巷では「お盆休み」という言葉が聞かれますが、うちは夏で1番忙しいですから。ヘトヘトだよもう。
そのせいで(?)プレステ2の電源を40時間ほど消し忘れてたり、安藤と久保田の区別が付かなくなったりするし。
というか今日の試合はシコースキーとフランコの区別も付かなかった。
「あれ、フランコがピッチャーやってる……ん……フランコってロッテだったけ……じゃあ誰投げてんだ?」
ここまでの思考に1回半を費やす。今思うとかなり寝ぼけてたな。

それともう1つ、桐生第一と平安が出てないことに今日気付いた。今まで組み合わせ表の何を見ていたんでしょう。
智弁和歌山も名電も負けたから別にもうどこが優勝してもいいけどさ。今年の予想ボロボロやん。

っていうか何なんだ村田は!(ヒョロじゃないよ) 今日勝てば6.5差だったのに……orz
楽天の投壊が復活したな。見事に打たれまくっている。


8月12日
朝8:41ごろの「とくダネ!」にて。総選挙関連のニュースだったんですが、いきなりこんな画面が。





の、刺客
______________

  なんでエヴァ風なんだよ! しかもバックはあの第1話の音楽。
  小泉さんが映ってる筈なのにサキエルの幻影が見えて大変だったんだぞ!
  悪い冗談はやめて欲しいほんとに……って思ったら次ヤシマ作戦の音楽かよ!
  自分では「2倍速beast」って呼んでるヤツ。本気で報道してんのかお前等! 遊んでんだろう!

はてさて、今日は久し振りにタンチーノ先輩に会った。相変わらず元気そうでなにより。
なんか赤っぽい服着てたけど気のせいかな。気のせいってことにしとくか。うっ、あのジャージの幻影が……!

古谷さんの好きなモビルスーツはアッガイだったことが判明。理由は「カワイイから」。オイ!

私信:次回のドラフトリーグで、日ハムは野口(中)、吉野、那須野の放出を決定。誰か全須に言っといてくれ。
あと西口orジョニー⇔藤井orゴンザレスのトレードも申請。
他に獲得予定選手は前田幸、河端。


8月11日
今日4時頃いきなり停電した。原因はエアコンの故障。というわけでしばらくエアコンが使えません。
エアコンなんて夏しか使わないのに今故障してどないするねん! 今日は曇ってたから出番無かったけどね。
東京ほどじゃなくても、東北だって暑いんだよ〜。日本で1番暑いのは山形なんだぞ〜。

さてさて、ガルシアが大変なことになってます。このペースでシーズン打ったら年間500本も夢じゃない!?
王さんの55本軽く抜いてますね。てか化け物だよそんなに打ったら。全打席敬遠とかされそう。

ここ6試合7イニングで五十嵐の失点がありません。完全復活と見ていいんでしょうかこれは。
復活と言えば、高津に関する情報が未だ皆無です……orz 誰か情報求ム。


8月10日
なんで満塁ホームラン2発も打たれてるんだ! という事でヤクルトの連勝がついに4で止まった。
しかもレイボーン5安打完封かよ。久し振りに完膚なきまでに叩きのめされたな。
高井も3回1/3を被安打0、与四球4という見事なピッチング。ファームで何を直して来たんだお前は。
負け試合では大魔人の如き強さを発揮する山部が8点ビハインドで失点するのも珍しい。
ともあれ阪神の背中が8.5に遠ざかってしまった。今の時期で8.5は結構きついよな。
……きついよな。

何なんだこの記事は! 本人は悔い残らないだろうけどさ。


8月9日
名電初戦敗退!! 春の王者延長13回で力尽きる!!
これぞ高校野球って感じの実にいい熱戦でした。自分には名電の自滅に見えた試合でもありましたが。
2アウト二、三塁とか2アウト一、三塁でセーフティーバントさせますか普通? アウトカウント間違ってスクイズさせたのかと思った。
だいたいセーフティーバントし過ぎなんだよ。いい加減やめさせろよ監督。なんかもう、勝ちを捨てにいった試合に見えた。
よくよく考えれば今日は長崎の日だったから、仕方ないのかな……

阪神6点リード、今日は勝ったかな……ん? 9点? 0がぼやけて見えてるのか? って井川打たれたのかよ。
ヤクルトも勝ったからまだいいけど、この3連戦は上2チームで潰し合いしてくれないと困るんだよね。
明日はもう少し粘って延長引き分けくらいにしてほしいな。無理な注文だけどさ。頼みますよ〜。

同じ間違いは2度繰り返さない日ハム、今日こそは小林雅から同点にしました。延長粘り勝って何とか踏ん張った。
オリックスに負けていられるか。こっちも逆転3位へ向けて追い上げだ。

また1人舞台を去ったか。さらばだ佐々木。


8月8日
Destinyの読みが「ディスティニー」じゃなくて「デスティニー」だと今日気付いた。
思い込みっていうのは怖いね。ブルーの時からディスティニーって言ってたんだよな。3年ぐらい間違えてたのか。
こういう時は開き直るに限る。Destinyはディスティニーだ

オリックスにマジック32が点灯しちゃいました。日ハムピンチです。大ピンチです。
今日も粘ったんだけどな〜。小林雅英から稲葉が2点タイムリー。あと一本、あと一本が足りなかった。
う〜ん……昨日の小笠原が言った通り頑張るしかない。

サイト2ヶ月になりました。地味だな随分。これからも地味に頑張ろう。


8月7日
東北がつまらん試合したんで甲子園については何も書くことがありません。以上。

今日札幌に神が舞い降りた。小笠原サヨナラホームラン!センターにライナーで持っていきましたよ。
「こんなにうれしいことはない……」と思わず言ってしまうような感動的な試合です。
小笠原自身初めてのサヨナラ打だったそうで。稲葉のホームランで追い付き、小笠原が試合を決める……
楽天戦を放送するなんてテレビ局は何を考えているのでしょう。
ああこの目で見たかった……orz

しゃあないしゃあない。テレビ局だってミスの1つもするさ。気を取り直してヤクルト戦を……!?
桑田〜!戻ってきたな桑田! よくやった、さあ200勝への再スタートだ、って相手ヤクルトじゃん。
逆転優勝へはもう負けられない……こうなったら仕方ない、桑田には最小失点で降板してもらい今日は勝たせてもらおう。
ほんとにそうなったし。時には念じてみるもんですな。
阪神も負けたし、今日1日なんて良い日だったんだろう……
佐々木が引退するのもどうでもよくなった。


8月6日
鳴門工14点かよ! 初戦でいきなりですか。ずいぶん一方的な展開になっちゃったね。
ただ智弁和歌山が負けたんで、さっそく今年の予想が大崩れしてたり(3日参照)。まいっか。
天理も負けちゃったか。相手国士舘だしどっち勝ってもよかったんだけどさ。
さあ明日は東北です。応援するなりブーイングするなり盛り上がりましょう。
そういえばダルビッシュ9回完投負けだって。踏ん張るんだ日ハム!

しかし今日は日ハムが負けてもそれ以上の戦果があった。
ヤクルト5割復帰! ここ10戦で7勝3敗です。さあ追い上げムードだ。19日からの阪神3連戦までこの勢いで勝ち続けるんだ!
中日!? チーム防御率が4点を突破したチームなんてそう長く持たん! 放っとけば落ちる!
押せ押せだヤクルト〜って五十嵐発熱で欠場!? なんじゃそりゃ。
というか山部よ、1/3しか投げてないのになんで失点してんの……


8月5日
突然ですが今日携帯を買いました。正確には買わせられたんですが。
もともと興味が無いんで引出しの中で眠らせております。

蛍の墓が今年もきました。もう1週待ってもよかった気がしますが。
以前2ちゃんで「せつ子に萌える奴とB−29に燃える奴はどっちが異常か」なんてスレを見たことがあります。
自分は「燃える」側なんですが、よく考えればどっちも異常ですね。はいどうでもいい話です。
けどさ、蛍の墓で1番好きなシーンが「B−29が空襲してるシーン」なわけで。非国民ですね自分。
今時「非国民」の意味が分かる同年代の人がどれ位いるか知らんけど。

とにかく今日は暑い。グダグダな生活を送っております。


8月4日
佐々木引退報道はヤラセだったそうで。ほっとしたりムカッとしたり。
昔の大魔人はすごかったな……昔話になっちゃうんでしょうかねえ。
石川と吉見が新人王争いしてたのが懐かしい……∀な気分になってきた。

明徳義塾が出場辞退 優勝候補の一角に事件です。部員の不祥事が原因だそうですが……
だったら有がいた頃の東北はどうなるんだよ! 甲子園初っ端から重い空気が漂っちゃいますね。

ミッキーをテレビで久しぶりに見ました。レトリバーはああいう仕事が似合いますねw
肝心の試合ですが、内海先発になっちゃってます。あれだけ先発陣が崩れちゃ中継ぎさせてる余裕無いでしょうしね。
トレードの後藤も不発だし、ダメダメやん巨人。桑田復活してくれないのか〜


8月3日
夏休み中の課外も終わり、再び暇な日々が帰って来ております。
甲子園の組み合わせが発表されました。東北は2日目、大分代表とです。別府青山とかいう高校だそうで。
……なんか東北勝てそうですねw 「大分はシイタケ」なんてイメージがあるからでしょうか。
今年の決勝予想は、智弁和歌山 対 愛工大名電 です。東北は3回戦で消えます。
いつものてきと〜予想ですが、一応この前の愛工大名電の優勝は当ててるんで。
ともあれ、今年も熱い夏がもうすぐです。

ところで、その間甲子園が使えない虎さん、4連敗です。
これはひょっとするとひょっとするかも!?


8月2日
広島の花火大会はスゴイですね。8発も打って、しかもまだ試合が続いてますよ。
広島は5連戦ですけど、巨人なんか6連戦の最初にこんな試合やってていいんでしょうか?
しかも上原が投げた試合ですよこれ。まあ上原も大竹も嫌いなんで嬉しい限りですが。

さてさて、そんな巨人にスゴイ知らせが。松井稼頭央が巨人に来るかも!?だって。
これ以上選手集めてどうする気なんでしょう。二岡が江藤になる気がするんですが。
まあまだ噂の段階ですからね。新庄が巨人に来るとも言われてますし。
というか広島の監督に野村起用の話さえ出てるんだから、来年のことは来年にならないと分かりませんね。

そんな一方で楽天15点取られてるんですけど。2戦目といい、ロッテとは相性最悪ですね。
楽天こそ来年どうなるか分からない。もはや復活不可能な選手もいることはいるし。
40勝はしてもらいたいんだけどな……多分45勝はできると思うんですけどね。

そんなこんなで阪神・中日が敗れました。阪神はともかく、中日の11連勝中の勢いを断てたのはよかった。
後半戦に強いヤクルト、こっからですよ! 10ゲーム差はつらいけどさ……
ガトームソン、ホームランも打っちゃったし。外国人に当たりが出やすいのもヤクルトの特徴だそうで。
リグスも「肩が壊れてる」とかあったけど頑張ってるし。ただゴンザレス崩れたのが痛い……

なんて書いてたら高津解雇!?
記事を見てみると「半分は高津自身の意思だ」とも書いてありますが……
「今は耐えるのだ。生きてこそ得ることの出来る栄光をこの手につかむまで」野球人生はまだ終わっちゃいない!


8月1日
早いものでもう8月になりました。ほんとあっという間ですね。
さて、今日何を書くかというと……毎年お馴染みの「夏休みアニメスペシャル」についてです。
また無茶苦茶なテーマですね。ただ今日は他に書くことがないんで、これでいきます。

「夏休みアニメスペシャル」と言えば、昔は「金田一少年の事件簿」「名探偵コナン」の推理アニメコンビ、
今だと金田一に代わって「犬夜叉」が再放送されています。まあ毎年のことですし別におかしくもないんですが。
自分がツッコミたいのは、「何で毎年同じアニメなの?」ということです。
確かにコナンなんかは、あまりにも長くなり過ぎてストーリーがよく分からなくなっていますが。
しかし重要なのはそこではありません。重要なのは、再放送している時期が「7月・8月」だということです。

日本の夏は七夕お盆花火大会だけではありません。特に今年はかなり大きなイベントが開催されます。
そう、終戦記念日です。これはかなり大事です。なんたって今年は60周年ですし。
戦争の悲惨さやバカバカしさを、アメリカとかテロリストとかブッシュに訴えなくてはなりません。
しかし国内ではどうでしょうか。確かに広島や長崎を中心に、全国で献花や黙祷が行われています。
ですが、将来を担うはずの子供へはちゃんと教えられているでしょうか。この点について、自分はかなり疑問です。
子供は説教や長い話は嫌いです。だから、簡単で分かりやすい伝え方をしなければなりません。

そのため「蛍の墓」が毎年放送されています。清太達の悲劇は、涙なくしては見ることができません。
ですが、です。確かに「蛍の墓」は名作ですが、自分に言わせれば、何か決定的なものが違うと思います。
何が? 蛍の墓はあくまで「アメリカが加害者、日本は被害者」の構図だということです。
別に日本軍が大陸で何やったかとか、そういうのは関係ありません。60年前のことを今更持ち出すのはバカなので。

問題は、「敵の兵器のせいで人々が死に、苦しんでいる」ということです。
蛍の墓でも、B-29によって母が死に家が焼かれました。当たり前のこと? いえ自分にとっては違います。
自分にとって兵器は「憧れの的」です。戦闘機、戦艦、銃器、刀剣、ミサイルまで。何をバカ言ってるんだ?
では分かりやすく言い換えましょう。
あなたは仮面ライダーでショッカーが殺された時、「仮面ライダーはなんて悪い奴だ」と思いましたか?
思わなかったはずです。なぜか? バッタは正義、ショッカーは悪だからです。
同じように、蛍の墓でも清太達が善、B-29が悪として描かれています。
しかしこれではダメだ、と自分は思うのです。悪を悪と描いては意味がないのです。

では結局自分は何を言いたいのか。「テレビでポケ戦を子供達に見せろ」と言いたいのです。
またガンダムの話か、そう思うでしょう。ですがポケ戦のほうが蛍の墓より、よりリアルに戦争を描いているのではないでしょうか。
本来のガンダムなら、アレックス=正義、バーニィ=悪になるはずです。連邦とジオンですから。
少なくとも、ジオン嫌いなアメリカ国民に言わせればそうなります。
ですが現実はどうでしょうか? バーニィは英雄であり、間違いなく正義の側です。
そして本来正義であるはずのガンダムが悪の役目を背負っています。ここが重要なのです。

つまり「正義=悪」なのです。一方の正義は、他方にとっては悪になりえるのです。
この世には絶対的な正義も悪も存在しない。その要素が蛍の墓には欠けていると思うのです。
実際そうでしょう。なぜテロを起こすのか、それが正義だと信じている人がいるからでしょう。
アメリカは正しい、正しいからいくら人を殺しても正しい、そうとは言えないでしょう。
というわけで皆さん、ぜひポケ戦を見ましょう。(これだけ長々やってそれかい)



戻る