12月  1月  2月a  2月b  3月a  3月b  4月  5月
6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月

1月
11月

12月31日(金) / 撫子 / 洋炉
ハルヒ:1
長門:1
涼子:1
凛:1
明日菜:1
七咲:1
フェイト:1
はやて:1
撫子:1
小学生:3
洋炉:1

・ 12/28 10月にひいた風邪は95%ほど回復するもまだ完治していない――といったところで再び風邪をひく。鼻水だけなら早めの花粉症かとも思えたが……というかここまで長引いてたって、実は風邪じゃなかったんじゃね?
・ 肌の感想が著しい。右手親指と右手中指の爪の付け根が唇の如くパックリ割れて、赤々しい肉が見えてる。とりあえずリップクリームだ。
・ 12/30 『化物語』続編にて羽川さん死亡、な夢。これは正夢くるか? さすがに来られても困るが。
・ コタツのない大晦日って初めての体験かもしれない。
・ 紅白で浜崎あゆみは見れたけれど……ここまで苦しくなってたか。00年01年の頃はまさに偶像と呼ぶに相応しい存在だったのに。これが人間とはいえ。俺にとってはイチロー、シャアと並ぶ偶像だっただけに、なんとも言いがたい。

【野球】横浜、ソフトバンクにFA移籍の内川の補償を金銭で求めることを決める…佐藤常務取締役「無理に補強する必要はないと判断した」

         ____
       / \  /\  キリッ
.     /==⊂⊃=⊂⊃=\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   無理に補強する必要はないと判断した
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ   o゚⊂⊃=⊂⊃゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   だっておwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   どこの相川だおwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  バンバシバンバシ

12月27日(月) / フェイト / ハルヒ
・ 冬休みは2/7〜2/11に。何もない期間だな。
・ カレーそばを食べる。カレーうどんも生理的に食べにくくて避けてたんで、いきなりそばはどうかと思ったが。食べてみると案外普通だった。大学時代の後半は洗い物を増やすのが面倒で、麺類は何も付けずにザルから直接食べてたから、味覚が麻痺してるだけかもしれないが。長門的にはアリなのか? 邪道なのか?
・ オームの群れを殲滅するのにはどれくらいの戦力が必要なんだろう。かなりの数だから、どんな超兵器だろうと1機で相手にするのは厳しいはず。ジェノザウラーとかヘビーアームズとかゴジラとかギル様で換算してみたい。
・ 11月に引かれた分の所得税が戻ってくる。そりゃあ基本給が6万だから、年収100万未満なのは確実なわけだが。税金の仕組みってよく分からん。
・ 12/24 ミミに会いたい。あれだけ全力疾走で散歩してたのに、今ではもう立ち上がるのがやっとだなんて。なんで5年も東京に行ってるんだ俺は。抱き締めてやりたい。どれほど悲しもうが、ミミが死んでも俺は生きていくだろう、「涙」を見ても生きているんだから。綾波にかけて、俺がこの先自殺することはない。だがこうやって苦しみながら死という無に向かって進んでいく、これこそが生だろう。苦しみがなければ生じゃない。苦しみなどない不死の仏の世界、そんな場所に何の価値がある? ひっでえイヴだ。
・ 体にリボン巻いた女の子がほしいなぁ。
・ 俺は人間とは肉体/精神/魂の三元素だと考える。肉体という器に、精神という接着剤を媒介として魂が定着する。そして精神が、自我がなくなれば魂は輪廻し、後に残った物が例え生きていたとしてもそれはただの肉に過ぎない。だから俺にとって脳死者は人間ではなく「人間だった物」。そして痴呆症の末期患者も。精神的に狂っても、狂っている精神が存在するならそれは人間だ。だが肉体的に狂って精神がなくなれば、魂の離れた抜け殻が残るだけ。
・ 2年振りに裏方として参加。懐かしさは大いにあるが、振り返ってよくよく考えれば、一生に1度の体験があんなにあっさり終わったことについての勿体なさの方が大きい。あれじゃ目には焼き付いても頭には入らん。少しぐらい復習の機会がほしい。
・ 冷え込みが激しくなったが乾燥も激しい。肌荒れが酷い。指先とか特に。皮膚が砂漠になってしまう。場所によっては血が滲んできてるし。
・ 丈内忘年会。赤ワインをコップ2杯飲んで吐きかける。でも酔うと眠くなる体質でよかった。一定量を越えると活動がストップするから、自動的にそれ以上の悪酔いを防げる。

新名称は「QVCマリンフィールド」=命名権、10年で27億円―千葉マリン
 結局はマリンとしか呼ばれないよね。


12月22日(水) / 凛 / 涼子 / 長門
・ 道端で通り過ぎた女子小学生に身長で負けそうになる。まだ10cm弱の差があったけど、あのペースで伸びてたら確実に抜かされる。大した問題じゃないと思いたいけれどやっぱり問題だよね。阿良々木君の気持ちが他人事じゃない。
・ どうして墓に生花をあげるんだろう。造花はいいんだよ、枯れないで咲き続けるっていうのは仏の永遠性を表しているんだから。でも生花はどれほど美しいものでも腐り落ちるという諸行無常の象徴なのに。そりゃ生花をあげた方が丁寧って気はするけどさ、それは常に花を綺麗な状態で保ててこそでしょ。自宅の仏壇とか常に手入れできる所ならいいけど、滅多にお参りに来ないのなら一過性の気持ちで墓に生花をあげないでほしい。枯れたまま放っとくならあげない方がまだマシだ。
・ 西東京に行く。多摩川とか、聞いたことだけはある地名の方。何となく都心から遠い、地方ってイメージを持ってたけど、思ってたよりかなり発展してた。仙台を平べったくした感じ? 新宿から電車1本で行けるし、外縁部と言うほどの遠隔地じゃないのか。こんな立地で育った人間の感覚は分からんよ。
・ 
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 気付いた事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『シンジに自己投影したりしてたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつの間にかミサトさんの方が歳近くなってた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

・ 非常に読むのが面倒だったが『誤謬としての文化』は面白かった。文化によって精神的に適応する、というのは俺の宗教観、万物宗教論にも通じるところがある気がする。『真夜中の解放区』と共に読みたいリストに加えておこう。
・ 「宗教は塩である」、なるほど良い例えだ。人間は塩なしでは生きられないが、摂り過ぎれば血管が硬化して死んでしまう。古代では貨幣の代わりに使われるほど重宝がられてたのに、現代では減塩ブームで厄介がられてるところも。
・ 12/21 日暮里でチョコケーキを買う。それにしても今年のクリスマスは寂しいな。おでんスモークチーズヤクルト卵焼きうにゅーを揃えるのが恒例になってたから。仕事を持つようになったから仕方ないこととはいえ。

虚淵玄『FATE/ZERO』アニメ化決定!
 テレビかOVAか劇場版か、それが問題だ。

渡辺直人トレードから12日 涙乾いた!「楽天叩きつぶす」…横浜
 よし、やっちまえ。
マエケン1億2000万円笑顔でサイン 前田智超え球団最速最年少!…広島
>>7200万円増の1億2000万円、タイトル料3000万円
 カープに1億も出させるなんて、前田健太はいつの間にこんな化け物に――!
オリックス、寺原加入は危険な賭け 右ひじの回復度は

       ∧        ∧
        / ヽ      _/ .∧
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
    (_____Bs ___)____
    /   へ        へヽ
    l:::::::::    \    /   l
   .|::::::::::  -=・=-    -=・=- |  中10日のストッパーなら任せろ!
   |:::::::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/    ノ

12月16日(木) / 小学生
・ 12/13 増上寺を出た後、宮城の山奥の寺にもう1年間入る夢。登場人物はほぼ増上寺からの横滑り、プラス何故か戸田もいた。意外なほど観光客として馴染んでたよ。夢から覚めてから考えたが、俺は無意識に人生を高校時代の延長だと考えてんのかも。漠然とした未来をチラ見しつつ自由な現在を、あることを疑わない日々を生きる学生時代。でも東京に来て5年、少しホームシックになってるのは事実のような気はする。懐かしむのが故郷ではなく過去だけど。
・ 『実写版ヤマト』視聴。『復活篇』とどっちが酷いか観に行ったけれど。誰が劣化版スターウォーズを作れと言った。しかもそこに日本映画の悪い所を足した感じ。「アナログらしさ」と「安っぽさ」を履き違えてるんじゃないの? それに森雪はともかく、島、島弟、真田さん、相原、南部、大田、徳川機関長、佐渡先生、みーちゃん、アナライザー、加藤、山本、オマケに斉藤何やってんのwな配置は面白いと思ったけど、キムタクの人選がどうしようもなさ過ぎる。キムタクを外して古代の人格を叩き直さねば。一人称に「自分」を使えない奴なんて『ヤマト』には要らねえ。あと音楽がなぁ……偉大すぎる原作を持った不幸だと諦めるけど。
【映画】「SPACE BATTLESHIP ヤマト」初登場1位の好発進!興収50億円も
スペースバトルシップヤマト
>>制作陣がヤマトをちゃんと理解して、楽しんでもらうためにちゃんとつくってる
 いや理解してないよ! ガミラス艦の美しいフォルムを変なエイリアンっぽくした時点で分かってないよ! というかガミラスの描写がダメダメでしょう。単に地球を侵略する邪悪な異星人かと思いきや、決戦を挑む誇りもあり、滅び行く母星のために意地になって戦う悲哀があり、そんな大ガミラス帝国が、そんなデスラー総統がカッコいいんじゃありませんか。なのに、なのにあの扱い……その辺の尺が足りてなさ過ぎるよ! まぁあれだけ壮大な作品を実写化しろというのが無理な話だし、表現できることなんて限られてるから、雪風が画面に出た途端に轟沈、くらいは大目に見るけど。「宇宙キロ」を使わないとかあり得ないっしょ。『ヤマト』を何だと思ってんだ。レーダーが役に立たなかったり第三艦橋が大破したりするだけじゃないぞ。とりあえずキムタクをどうにかすればアニメで見たいなぁという出来ではあったけど。富山さんも宮川さんも亡くなったんだよなぁ……続々と主力を亡くしつつあるガンダムもだが、『ヤマト』もまた神作から神話になりつつあるのか……
・ 小学校入学から卒業まで、1ヶ月単位で成長日記をつけたい。小さな女の子を飼うって素晴らしい夢だよね。

【野球】まさに内容重視!横浜・加賀、今季3勝12敗も1300万円増の年俸2500万円で更改「先発の仕事はできていると高い評価をいただいた」
>>*援護率は12球団ダントツ最低の2.47(2位岩隈が3.38) なお援護がないと騒がれた去年の渡辺俊の援護率は2.53である。
      ______
     /        \
   /          _ノ
 / /\/\___ノ\
 | /   -━  ━-  \
  |    -=・-  -=・-  |
  |  u    (__人__)    |
  \_    `⌒ ´   /
  /           |
  |  |         | |
         __
.     __/|| 
    /,.-----||--、
   / r'∠二二二二>
   |. |  ノ   \ |  
.  / 10、 <◎ <◎. !
.  / | \   (> /    
.   ̄|\. \. ゙゙゙゙゙゙ ! 
.   |  \  ̄ ̄ ̄|


12月11日) / はやて
・ 料理について極論を言えば、作るのがメインで食べるのはオマケなんじゃないか。ドミノで例えると、並べて倒すまでが調理、倒し終わったドミノを片付けるのが食事。だから料理を楽しもうとすれば必然的に外食という選択肢は消えて然るべきではないだろうか。
・ 初めてヒートテックを装備する。確かに暖かい。動くと逆に暑くなる気もする。脅威だな。あと2着くらい買い足しとくか。
・ 昔「八甲田山」を「ヤマダ コウハチ」と読んだおじいちゃんがいるらしい。日本語ってなんで右から左だったんだろう。縦書きの横読み?
・ エプロンの魅力とは何だろう。裸エプロンの話じゃないよ、ただのエプロンだよ。エプロンを着けた女の人が洗い物をしている図の安定感、安心感。性的魅力とは無関係に引き込まれる家庭的魅力。男とはそういう生き物なのか。
・ ミカンが美味しい季節になってきた。コタツがほしい。コタツのない日本の冬など――!
・ 女性はまずそこにいることに意味がある。次の段階として何かをしてもらうこと。そしてその行為を対価として求めないのが愛。強制すればただの拘束。葦の考えることはなんとトゲの多いジレンマか。
・ 12/9 『センコロール』視聴。空間と時間を感覚で調理するアニメーション「センコロール」 何というか、アニメというよりアニメーション。作品というか作品観を楽しむ感じ。読み切り漫画。画面の外にまだまだ広がっている物語を切り抜いた30分の断片、その中でも物語として完成していて確かに面白いけれど、この物足りなさを無視するのはちょっと俺には難しいかなぁという。ラストの2人にもう5秒か10秒あれば全然違うと思うんだけど。助走つけて走ってきたら急に足場がなくなって「ここで終わり!?」な気分。
 ついでに『劇場版イヴの時間』視聴。雰囲気が『図書館戦争』っぽい印象。そもそものテーマはちゃんとあるけど、ワザとぼかして軽く取っ付きやすく仕上げました的な。それこそ「アンドロイドはピアノの夢を見るか」をどこまでも深く問うことだって出来るけど敢えて浅めに止めて、空想ぶっちぎりでSFることを避けている。まぁこういうのも1度見るのはアリだと思うけど。こういう足掛かりからSFは広がってるんだから。2度見るかはともかく。
 しかし夜に映画館に行くのも久し振りだ。『空の境界』を観ていた頃を思い出す。
・ 12/10 俺って所得税が引かれるほどの給料を貰ってたんだ?
・ 『キンゲ』3・4巻、『クロボン』2・3巻、『ハガレン』21巻、『ARIA』2巻、『ナウシカ』1巻購入。『偽物語(上)』を読んだ影響がこんな所に出たりする。
・ 蟲は殺すに限る。点での粉砕など生温い。辺り一面を火の海にしたい。憎悪を込めて殺してやる。
・ 足パタパタの圧倒的な破壊力。ギル様の言いたいことは分かるが、だがしかし長門といえど3次元の小学生には勝てない。

【野球】横浜へ金銭トレードで移籍の楽天・渡辺直人、会見では言葉に詰まり涙が止まらなくなる「本当に温かく応援してもらって…」
渡辺直トレード会見で号泣「勝負かけるつもりだった」
鉄平が、草野が、嶋が…渡辺放出に涙の更改
岩隈残留“余波”…楽天、契約更改済みの生え抜き放出
 酷い。これは酷い。
4年間1軍登板なし 石井弘1000万円で更改
 遂にここまできたか……
横浜・三浦大輔が年俸3億円でサイン
今季0勝7敗の阿斗里、120万増も渋い表情…横浜

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   =⊂⊃=⊂⊃
. |     (__人__)  補強ポイントはピッチャーだろjk
  |     |||||||||| 
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、 

12月6日(月) 明日菜 / 小学生
【野球/NPB】横浜・寺原早人投手とオリックス・山本省吾投手らのトレードが両球団で合意[12/05]
横浜・寺原、高宮とオリ・山本、喜田がトレード
。   ゚         | i    ゜     。i    。    ゚l  。    i    ┼┼``
     。  ゜i   ゚    i      !    |    ゜   i          /  ア ア ア ア ア ア ア ア ア ───‐─ ─
                  i     l       i     ! ゚            ゚          。    ゜
  i    ゜  i           |    ゜ i       |       ゜ i   l
             ゜   i         。   i          l        i   l
  |         l    ゚    ;゜   ゜   : ; ; i        l       l           !
:  ゜   i   ゚          i             、i;,| i, ゚,゜   ゜ i      l ゚;   l     。i
   |         。i     l   l   ゜;/ ̄u ̄;j\。´    i    ゚ |         !
゜  。       .|   i      i     :。/ :j :::::\:::/\;゚  !゜   ゜ i        l      | ゜
 l ゜  ゚           。゜    i / u  ==⊂⊃=⊂⊃。 ! ゚わしの育てたネタ選手達がっ……!
    i   ゜     |           |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j       ゜  ゚ l        。i
  |。     !          i    !  \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜   ゜ i     l    ゜ i     l
    !            l       。i      /゚:j⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。     !   ゜    。i
       。  ゚:     ! ゚    l   / ,_ \ \/\ \゜      !        ゜ i  ゚
  、i;,  、|;      、i;, 。  ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。  l  。i ゜    ;゚ 、i;,   ゜ ;゚ 、i;,

12月3日(金) 小学生 / 七咲
・ 11/28 何か悪いものを引き摺ってるらしい。喧嘩したりライオンが出てくる悪夢を見た。
・ ノンアルコールビールを初めて飲む。これいいな。失敗したジンジャエールみたい。普通のビールもこんな感じなら飲んでやるのに。
・ 似たような容姿の女の子に優劣をつける場合、「太陽光の下で髪がどれだけ黒く見えるか」は立派な基準の1つだよね。
・ 西沢さんの誕生日は5/15。よし覚えた。他のキャラのなんて一瞬で忘れたが、西沢さんのはもう忘れない。2人っきりの誕生日なんて夢もちょっとは見たけれど、これも西沢さんらしいかな。ところで今は何歳になってるのかな?
・ 池袋から東武東上線急行で1時間、森林公園まで葬儀に行ってきました。田舎って坊さんを甘やかしてるのかね。何でもかんでもありがたがるのは違うと思う。義務で葬式やられるよりはいいけれど。理屈を理解せずに雰囲気だけをありがたがられても。それにしても田舎はよく分からない。30人強を「親族だけの少人数」と言うのはまだしも、収骨が素手な火葬場なんて初めてだ。
・ 11/30 長く綺麗なヒコーキ雲を見る。秋の空は高い。
・ 『シャナ』13巻。好きなキャラを挙げればカルメルさんであり、シャナに先代と続くが。もう一系統を挙げれば、メリヒムの次に来るのはやはり“千征令”オルゴンしかあり得ない。
・ カゼがあまりにも治らないのでニンニクを買ってくる。10月21日にひいて数日で治まったと思いきや27日にぶり返し、それからずっとゴホゴホしてたが、26日の夜に熱と鼻水が再発し今に至る。花粉症かとも思ったが、発熱した以上花粉症ではない。確かにこの1ヶ月、道場が3つ連続であるというバカみたいな忙しさであり、体力的にかなり厳しいものではあったが、ここまで長引くとは。今年の5月にも1ヶ月近く咳が止まらなかったことがあったし、そもそもの基礎体力が落ちきてるのかね。瞬発力や持久力といった筋力だけじゃなく、免疫力や回復力のような力が大学時代から比べても低下しているのか。俺は二次性徴の終わり=老化の始まりだと思ってるんで尤もなことではあるが。こんなグズグズ微熱が続くんじゃなく、1時間くらい39℃で滅菌すればいいのに。俺のミトコンドリアは手を抜いてるのか。
・ 『偽物語(上)』。火憐ちゃんと月火ちゃんを二卵性双生児だと思ってたら1つ違いの姉妹だった。凛と桜を双子だと勘違いしてたのと同レベルの恐ろしい勘違いの片鱗を味わったぜ。元設定は双子だったらしいからあながち間違ってないのかもしれないけど。それはそうと、「貝木のことを許せないというその感情の、一体どこにお前の意志があると言うんだ。お前達はいつだって、他人のために動いている。誰かのために動いている。そこにお前達の意志はない」「笑わすな。理由を他人に求める奴が、正義であってたまるものか。他人に理由を押しつけて、それでどうやって責任を取るというんだ。お前達は正義でもなければ正義の味方でもない。正義の味方ごっこで戯れる――ただのガキだ」「お前達が敵視するのは、いつだって悪人ではなく悪役だ――違うか」「自己犠牲じゃない、自己満足に甘んじる覚悟がないのなら――正義などと大仰な言葉を口にするな。不愉快だ」。誰か阿良々木君vs士郎の2次創作を作るんだ!
・ 三千院なんて寺が実在したのか。だったらそんな名字があってもおかしくないな。
・ 子供には装飾過多の衣装は似合わない。着られるというか、どうしても背伸びをした感じになり自然な一体感がない。3次元の少女が唯一2次元に勝るものこそ生命力なのに、それが俗化されて抑え込まれて、偶像に等しいほどの素材を活かせない。中高生になれば少しずつ雰囲気を出せるようになるんだろうけれど。日常的素朴さこそが動静両面のエネルギーを溢れ出させるのであり、それがなければ子供はただの子供だ。ロリコンというものも難しい。
・ 七咲を嫁と言ってる奴が「3次元の彼女を作って温泉に行きたい」とか言うんですよ。なんで3次元に拘るのか。そりゃあ3次元の生活も満たされりゃあそれに越したことはないけれど、それは長く険しい道のりなんですよ。難行道なんですよ。だったら易行道でいいじゃない。その救いをあるがままに信じればいいだけじゃない。観察/読誦/讃歎供養の正行を修して、臨終の来迎で幸せになればいいじゃない。仏教の論理はそのまま2次崇拝の論理に置き換え可能だから困る。
・ おひつじ座 - Wikipedia 牡羊座ってキャスターと関係があったのか。

【野球】東京ヤクルトの林昌勇、残留決定 3年総額14億円以上、林も慣れ親しんだ環境面を優先
デントナら4外国人選手が退団 ヤクルト
>>ジェイミー・デントナ内野手、李恵践投手、トニー・バーネット投手、エウロ・デラクルス投手
浜中、宮出と契約…ヤクルト
川島“カミカゼ投法”で完全復活を誓う「壊れても納得」…ヤクルト
ヤクルト・一場を救ったノムさんの親心「やめさせないでほしい」
 金を使う場所を間違えてるだろ……でもお帰り宮出。
大リーグ 「活躍したい」建山が抱負 レンジャーズと契約
 帰っては来るんだろうか。
星野監督「あとはクローザーが欲しい」…楽天

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  クローザーももちろんわしが育てたる
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   でも育つのには5年くらい掛かるんや
  .しi   r、_) |   だから今すぐ使える守護神を獲ってこんかい
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
堀が引退「そろそろけじめをつけないと」…ロッテ
 遂に2000本安打ならず。
李承ヨプ「本来の姿をお見せしたい」…オリックス獲得発表
ヤクルト戦力外の梶本獲得…オリックス
 オリックスよく分からない。
<プロ野球>森本が横浜へ移籍 日ハムからFA
森本はなぜ日本ハムを振ったのか?横浜への移籍は奇異
<プロ野球>内川がソフトバンクへ 横浜からFA
<横浜>FA宣言の金城は残留
      ____      ┏━┓
    /      \       ┏┛
   /  \   ,_ \    ・
 /   =⊂⊃=⊂⊃= \  
 |       (__人__)    |   来年のベイスはどうなっちゃうのかお?
 /     ∩ノ ⊃  /    
 (  \ / _ノ |  |    
 .\ “  /__|  |
   \ /___ /

戻る 1月
11月