12月  1月  2月  3月  4月a  4月b  5月a  5月b  6月a  6月b  7月a  7月b
8月a  8月b  9月a  9月b  10月a  10月b  11月a  11月b  12月a  12月b  1月a
11月b
10月b

11月15日(火) 火憐ちゃん
 北海道の高校に学年ごと留学する夢。車が足りなくてとが太郎にシルビアを貸すことになり、デパート地下駐車場から駅前の無断駐車で臨済宗から物凄く怒られたが。その後バスで数学のテストをしつつ県北へ。目的地の学校で球技大会を行う。俺は理科室に入りたかったが2回とも鍵が掛かってたし向こうの生徒がウロウロしてたので、仕方なく屋上で他の皆と一緒にサッカー大会を見る。上野君大活躍も0-1で敗北。試合の終わり頃に本堂の正面玄関の開け方が分かって中に入ったが、そのせいで集合に遅れてファランクスの最前列の右から2番目になってしまう。ただ相手が剣しか持ってなかったので、右隣と左に2人目は戦死するも俺は槍のリーチを活かして5人以上殺して生き残った。修学旅行プラスαとでも考えればいいのか、思い返すと実にカオスな内容。

 石巻に行ってきた。松島基地前までは1回行ったが、海岸近くまで見るのは初めて。市立病院とか門脇小学校とか、テレビの光景がそのまま。何もない面積が多すぎて、カーナビ見ながらでも距離感が掴めないね。前に見える交差点が近いのか遠いのか判断に迷う。北海道走ってるみたいな感覚だ。
 やっぱり石巻は海から市街地に向かって川が入ってきてるので、津波に対するプレッシャーを感じる。

【野球】日本シリーズ第3戦 D2-4H[11/15] ソフトバンク反撃の1勝!松田先制打!多村・細川弾!ファルケン締め! 中日拙守にネルソン乱調
.ソ 1 0 0 2 0 0 0 1 0 |4 多村2ラン、細川ソロ
中 0 0 0 0 0 1 0 1 0 |2
 3点取られたら負けという、典型的な今年の中日だったが。これでソフトバンク打線が目覚めてしまうと中日不利じゃないか?
マイケルら戦力外
>>マイケル(35)、中里篤史(29)、上野貴久(28)各投手と紺田敏正外野手(31)
 マイケルと紺田を取りやがって結局お前は何をしたかったのかと小一時間。


11月14日(月)
 mp3とかは再生できるのにmidiだけが再生できなくなってしまい、ファイル整理の時に変なのまで消しちゃったのかと思ったが、ネットに繋がってる間なら再生できるっぽい。どういう仕様なんだ。

【野球】楽天・田中将大投手が沢村賞を初受賞! ダルビッシュ有投手に小差で競り勝つ
 まぁ今年は文句なしだな。
加藤に戦力外…オリックス
 ナックルカーブで一世を風靡したもんだったが……
ルイーズら4選手に戦力外…楽天
>>ランディー・ルイーズ内野手(34)、金炳賢投手(32)、平石洋介外野手(31)、塩川達也内野手(28)
 平石、塩川という微妙な中堅も遂に。


11月13日) トゥモエ
 ツインメイデンな夢。翠星石蒼星石真紅が2体ずついる。雛苺なんて3体も。そして水銀燈のマスターが外に出ようとしたら「影が足りない」とか言って騒いでた。せっかくドールズが夢に出てきてくれたのに、起きて数秒で内容の半分ぐらいを忘れてしまった。

宮城県議選 県政与党、自公が過半数維持 民主2減
 あ、投票忘れった。

 森島先輩スキBestEnd。わんわんお!
 思い掛けず正統派。説明書を読むまで、橘さんのそもそもの狙いが森島先輩だとは知らなかったが、これは確かにメインヒロイン的なシナリオ。というか七咲が変化球すぎたんだよ! 自分からスカートまくって中を見せる後輩とか、1人目だったから「『アマガミ』ってこんなゲームなのか」で流したけど、やっぱり七咲が変態なだけだった。森島先輩はまだ天然の範疇に入……入るもん。わんわんお。
 初めは先輩として橘さんを弄んでたのが、デレ一直線に入ってから完全に立場逆転。テレデレ。どっちが犬なのか分からない。にゃーと鳴く犬だよもう。七咲はツンツンから呆れ顔を経てのデレがギャップあり過ぎてドツボにはまる可愛さだが、森島先輩は年上力と天然さで全体を整えつつ外堀から着実に埋めて埋められるような可愛さ。七咲が「お姉ちゃんな後輩」なのに対し「年上な女の子」というか、つまりわんわんお! そして塚原先輩可愛い。
 「ラブリー」って愛称じゃなくて本名かよ!w

【野球】日本シリーズ第2戦 H1-2D[11/13] 中日敵地で連勝!平田先制打!延長10回森野決勝打! ソフトB今日も馬原10回2死無走者から失点
杉内8回の失点に「失投ではない」…ソフトバンク
中 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 |2
.ソ 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 |1
 プレーオフの勢いに乗ってソフトバンク4連勝もあり得るかと思ってたが、どういうことなんだこれは。ソフトバンクが勝つより中日が勝つ方が面白いからいいが。


11月12日
「式神というのは式に人格を与えたときの呼び方です。式というのは、そう葬式だの卒業式だのの式――いや数式の式と同じです」『姑獲鳥の夏』第5章
 「矛盾螺旋」荒耶戦での日本刀式の人格はどの程度式のままなんだろう、と思ってたらちょうどそれらしい文章があったのでメモしとく。

【野球】日本シリーズ第1戦 H1-2D[11/12] 中日チェンで先勝!7回初安打が和田一浩同点弾!10回小池決勝弾! ソフトB10回馬原痛恨被弾
中日・チェンは11奪三振の粘投「谷繁さんのリードで助かった」
延長10回2死から岩瀬!川崎を三振締め…中日
6回まで無安打も…落合監督泰然「らしいといえば、らしい試合」
中 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 |2 和田ソロ、小池ソロ
.ソ 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 |1
 こんな展開で勝っちゃうから中日は困る。


11月11日(金) ライダー
 車のタイヤ交換。11月下旬〜12月からは平年並みの寒さになると天気予報は言ってるが、どこまで当たることやら。

【野球】巨人・清武代表が文科省で緊急会見 江川コーチ抜擢をめぐり渡辺会長を批判
清武代表が渡辺会長批判=人事などで「球団私物化」―プロ野球・巨人
【野球】巨人の桃井オーナー兼球団社長が清武代表の見解を否定「鶴の一声で渡辺会長が(球団人事を)決めたことではない」

          ____
         /      \
        /  ─    ─\    ほほう!それでそれで?
      /  ==⊂⊃=⊂⊃=\
      |       (__人__)    |
     r'"\      ` ⌒´  /
    / 、、i ヽ_____ /
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

11月10日(木) フェイト
 牛乳を買い忘れたのでコーヒーにヨーグルトを入れてみた。失敗した。苦味が全く中和されず、それでいて酸味がプラスされる。しかも不自然にトロミが出てくる。オレンジジュースコーヒーほどではないがマズい。苺スパゲティを思い出した。いくらヨーグルトの原料が牛乳だからって、ヨーグルトコーヒーが一般的じゃないのにはそれなりの理由があった。

青木、ポスティングOK 衣笠社長球団内で最終調整…ヤクルト
青木 神妙に米挑戦語る「20代で行きたかった」
 いつかはメジャーに行くと思ってた。でもまさか今年のうちにオーケーされるとは。
09年:142試合、打率.303、出塁率.400、長打率.444、盗塁18
10年:144試合、打率.358、出塁率.435、長打率.509、盗塁19
11年:144試合、打率.292、出塁率.358、長打率.360、盗塁 8
 実際にメジャーでやるのなら今年の成績が1番目安になると思う。青木に打率と長打率を両立させる能力はない。盗塁も年々減ってきている。どこまで2人目のイチローになれるのか。……でも本当に今年で行っちゃうの? マジで?
ダースら4選手が戦力外…日本ハム
>>ダース・ローマシュ匡投手(22)、渡部龍一捕手(26)、松坂健太外野手(26)、大平成一外野手(22)
 そもそも松坂はなんで西武をクビになったんだ。


11月9日(水) 森島先輩
 『空の境界』「殺人考察(前)」。もしかしてマトモに見るのは映画館以来か?
 織は殺意を抱いたことがない=式は好意を抱いたことがない。式が幹也に好意を持った=織が幹也に殺意を持った。式と織が完全にバラバラな二重人格だったのなら違かったのだろうが、あくまで式も織も両儀式であるがために結論は同じに至る。幹也が式に近付けば近付くだけ織とも近くなるのだから、殺人しか知らない織は幹也を殺すしかないし、自分を異常者だと自覚している式は織を抑えるために幹也を殺すしかない。接しすぎて感情を強く抱いてしまえば、それが好意/プラスか殺意/マイナスかは関係なしに殺人衝動になる。ヤンデレというかヤンヤン。魔眼ナシなのに。
 まだ魔眼を持たなかった頃の式。まだ織がいた頃の式。「俯瞰風景」と「痛覚残留」に挟まれてるせいで地味な印象がかなり強かった第2章だが、改めて見てみると凄く丁寧な作品だった。歳相応にキャラデザが子供っぽくなってる式かわいいよ式。髪を梳いてるシーンとか凄まじい。全章のうちここでしか見れない両儀式。この式と織ももう少し見てみたかった。
 幹也と会ってもいい、なんて確かに式の台詞じゃないな。それが3章ラストの笑顔から1章「拠り所にしたのはこっちが先だ」になり、7章ラスト「今の式はそういうのも嫌いじゃない」になると。「それはまるで夢のような日々の終わり……」。織を失い独りになり、ようやく素直に幹也を受け入れられるようになり、託された織の夢として、そして自身の夢としてカタチになった幸せ。直死の魔眼と殺人衝動を持ちながらも、式は1人の少女だった。やっぱり式のデレは破壊力が高い。言動のせいで勘違いされるけど、基本デレデレなんだもん。ヤンヤンでデレデレ。式かわいいよ式。
 俺の中で『空の境界』といえば1、3、5章なのだが、2章も捨てがたいな。

「タフなチーム目指す」=日本ハム率いる栗山新監督
 どうだかなぁ……


11月8日(火) このせつ
 妹が母親に跨りお馬さんゴッコをしている夢。そんなのを眺めていたら、母親がアメリカ旅行で買ったメジャーのユニフォームがようやく届いたので、俺のぬいぐるみ4体に着せる。妹が仕事に行くのに玄関を出たらかなり寒かったらしく、エレベーター待ちの間に窓の下から手を入れてきて俺の手に触ってきたのが可愛かった。
 俺はシスコンなんだとつくづく実感させられた。「妹が好き」な意味ではなく、「妹に劣等感を抱いている」という意味で。どうしようもなく引け目/負い目を感じているから、そんなことを忘れたくて優しくされたいんだろうか。

 続・ハードディスクの整理。もう見なくなった動画の削除。主には種、『GGG』『ハルヒ』のMADかな。あとmp3のファイル。高校時代に保存したMADとか見ると当時の苦労を思い出す。XPに「XP」という渾名が付くような、そんな時代がありました。今の時代は凄いな。ようつべとかニコニコとか便利すぎる。前の生活に戻れないね。

柴原引退 地元・九州で現役終える決意…ソフトバンク
腰痛に苦しみ…柴原「野球をやるという気持ちが湧かなかった」
 まだ1軍でやれると思っていたが……とうとう柴原も引退か。地味に嫌な、敵ながら良い選手だった。


11月7日(月)
 ハードディスクの空き容量が25%を切ったのでProgram Files内を整理。そしたら余計なものまで消したらしく、explorerが極端に重くなったり動作が不安定になった。3回くらい再起動したら直ったけど。ただウイルスソフトがエラー連発になってしまい、どうしようもないので再インストールに追い込まれる。1時間以上も無駄な時間を費やしてしまった……

館山&川本が今オフ手術…ヤクルト
 今年はよく頑張ってくれたよ……ゆっくり休んでくれ。


11月6日
 津波復興番組で県内の漁村を特集してたけど、70歳以上が人口の3割ってどうしようもないな。今はまだ「田舎の過疎高齢化」で済むけど、日本全体がそんな感じになってるんだもの。高齢者の定義を見直して無理矢理人口ピラミッドを建て直さないとダメだよ。もう年齢じゃなくて「年金払う人:年金貰う人」の比率で年度毎に決めちゃえばいいんだよ。例えば20歳から89歳まで各学年1人ずついたとしたら計70人。これを10:1なら64:6で定年/年金受給年齢は84歳から。8:1なら62:8で82歳から。これぐらい思い切った改革をしなきゃ年金は回らない。独裁する権力が俺にあればすぐにやるのに。

【野球】セ・リーグCS・ファイナルS D2-1S[11/6] 中日CS突破!中3日吉見8回3安打0封!均衡破る井端弾! ヤクルト中2日館山好投も力尽く
小川監督「よく頑張った」も「本当に悔しい思い」
ヤ 0 0 0 0 0 0 0 0 1 |1
中 0 0 0 0 0 2 0 0 X |2 井端2ラン
 中2日で館山をぶつけてきたか……しかしここにきて地力の差がハッキリした。やっぱり落合中日は強い。まだ及ばずだ。もう今年の感慨より来年の心配だな。満身創痍で3位に滑り込んで翌10年前半に負け続けて高田監督辞任、という前例があるから。惜しくも2位、今年はそれで十分だ。来年また戦おう。
 ただ中日も弱くなったな。今のヤクルトに食い下がられてるぐらいだし。というか9回二死から岩瀬降板とかね、あれが今の中日を象徴してた。何より勝ちにこだわる落合采配の見納め、そして戦力再編が必要になってきたチーム状況。でもなんだって最後の花道になる日本シリーズまで辿り着いてしまうかな……
岩隈がFAで大リーグへ…楽天

   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ 
  /  >   < |  どこに行くか迷っちゃうクマー
  | //// ( _●_)  ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)

11月5日
 部活の応援のため自転車で泉に行く夢。何故か三高生の俺と和記さんとカッちゃんの3人。途中でファミレスに寄ったが、そこで不良に絡まれる。どうやら少し前から尾け狙ってたらしい。因縁つけてくんのを俺がぼんやり聞き流してたらますますイライラしてたが、カッちゃんにガンつけられたらすごすごと引き下がった。しかしサドルを限界まで上げたり自転車にイタズラしてやがったので、捕まえて元に戻させる。ちなみに試合はファミレスの中でテレビ中継で見てたけど、戦車隊が機先を制してたものの五分五分ぐらいな微妙な展開だった。

 カケを捨てた。まだ持ってはいたけれど触ることもなかったし、この先もないだろうと。矢は取っとくけどね。

 『カーニバル・ファンタズム』第2巻。だがまずは初めてジャケット絵を見た時の思いを今こそ書かねばなるまい。
【その他/特別編/Wish.】
その叶わなかったユメにいつか手が届くと願って、お祭りの幕は閉じるのでした。
 「hollow」屈指の名場面をいきなり台無しにしてんじゃねーよ!wwwww こんな簡単にポンと着せちゃうとかね、公式2次創作だからって好き勝手やりすぎだろう!
 そんな本編が楽しければ楽しいほど辛くなる。1巻でも感じたけどさ、どうにも「hollow」を意識してしまう。必ず夢は醒めて現実に引き戻される時が来る。どんな過程を経たところで、行き着く結末は既に明示されている。例えこれが「hollow」とは繋がらないIfの物語であっても、結局は仮初めのお祭な気がしてきてね。それにしても「Zero」との落差がひどい。これはひどい。酷くはないけどひどい。ライダーとウェイバーはこっち来ても変わらなそうだが。
 川澄さん落ち着いて! キノコ周辺とか所々セイバーじゃなくて素の声になってるよ!
 EDのカレンさんはそこまで考えていたとは。
 確かに月姫のキャラって仲が悪そう。というか主にシエ(ry アルクェイドと秋葉なら、まだ式と鮮花ぐらいの関係になりそうなのに。
 もうやめて、ランサーのライフはとっくにゼロよ! なんという戦闘続行スキルの無駄遣い。

【野球】パ・リーグCS・ファイナルS H2-1L[11/5] ソフトバンク初のCS突破!杉内失点その裏長谷川同点打! 西武涌井あと1球で失点
松中「うれしすぎて」“フライング”…ソフトバンク
内川が最優秀選手…ソフトバンク
西 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 |1
.ソ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1x |2
 ここまで圧勝しちゃうとは予想外だった。しかし、しかしまだ日本シリーズがある……!
【野球】セ・リーグCS・ファイナルS D5-1S[11/5] 中日CS突破に王手!ブランコ先制打&1発!平田走者一掃! ヤクルト初回拙守から失点
ルーキー山田のミスから大量失点、ヤクルト崖っぷち
赤川、1回に4失点「慎重にいきすぎた」…ヤクルト
ヤクルト崖っぷち=起用の若手、正念場で硬さ―プロ野球CS
ヤ 0 0 1 0 0 0 0 0 0 |1
中 4 0 0 0 1 0 0 0 X |5 ブランコソロ
 明日先発できるピッチャーが中3日の増渕しかいない件について。こんな時奇襲先発できる左腕が……残ってないよな。そして川本が控え捕手兼代打兼代走なのはどうにかならないのか。
DeNA社長、尾花監督退任の方向性示す

     |┃三
 ガラッ. |┃
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    / ::::\:::/::::: \
     |┃     /. =⊂⊃=⊂⊃=  \   DeNA初代監督は俺に任せろお!
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

11月4日(金)
 砂押川沿いから田子までのマラソン大会に出場する夢。序盤は上位グループに付いて行って、その内の1人のベテランと仲良くなる。3番手くらいにはなるんだけどトップまで詰めらないので、そのベテランの策で、川を渡る時にそのまま直進して市街中心を走る正規ルートじゃなくて、右折して川沿いから市街地を通って神社脇の森を登る大博打に出る。距離は縮むが勾配がキツイ、でも逆転1位を狙える。途中でベテランとも分かれ坂を駆け上がり駆け下り、ラストスパートでゴールの小学校に飛び込む。ところがゴール直前の体育館のクイズで、最後の3問目に引っ掛かってしまった。虫のブラックホールで家のブラックホールを飲み込むにはどうしたらいいかという問題。虫を投げて中和すればいいと答えたら減点されてしまい、結局7位入賞に終わった。でもアマチュアでは最高位という大健闘で、ニュースでは1位の人がまるで画面に映らず俺のコメントだけが流れ、レース中にダムを破壊してるところまで放送されてしまった。レース開始前にも毛色の違う物語があったんだが思い出せない。
 途中で仲良くなるベテランって『銀輪の覇者』響木の俺のイメージそのまんまじゃんと思った。

(C71)[ろんぱいあ] わんでい! vol.7
 「Zero」以外の画像を探してたら見付けた。綾子さん可愛い。こういうの見ると「hollow」外伝とかやりてえな。

エロゲー『君がいた季節』でトレス発覚、メーカーと絵師がニコ生で謝罪
 アージュwwwww

【野球】セ・リーグCS・ファイナルS D1-2S[11/4] ヤクルト2勝2敗五分に!森岡先制打!青木決勝打!投手陣粘投! 中日拙攻12残塁
ヤ 0 1 0 0 1 0 0 0 0 |2
中 0 0 0 1 0 0 0 0 0 |1
村中 、バーネット 、渡辺 、押本 、松岡 、林昌勇
 勝ったはいいが、戦力の目減りが……
【野球】CSに向けリハビリに励むSB・松中、「復帰しなくていいよ。いない方が勝つからな」と大声で言われる
【野球】パ・リーグCS・ファイナルS H7-2L[11/4] ソフトバンク王手!内川先制打!松田決勝弾!代打松中満塁弾! 西武8回牧田痛恨被弾
西 0 2 0 0 0 0 0 0 0 |2
.ソ 1 0 0 0 0 2 0 4 X |7 松田ソロ、松中満塁

         ____
       /      \   
      /.  ─   ─ \   ここから秋の風物詩が始まるんだお
    /   =⊂⊃=⊂⊃= \  
    |       (__人__)    |   
     .\.     `⌒J´   ,/ 
     ノ          \

11月3日) 
 一人部屋が欲しい。なんで2人一部屋だった東京よりうちの方が体感人口密度が高いんだ。

飯原、代打V弾!石川粘投でヤクルト1勝!…セCS最終S第2戦
<プロ野球>セCS ヤクルト畠山、屈辱晴らす2点適時打
ヤクルト・小川監督、館山をリリーフ起用 「後がない気持ちで戦っている」
【セCSFS】ヤクルト・高卒新人の山田1番抜てき
ヤ 0 0 0 0 0 0 0 1 2 |3 飯原ソロ
中 0 0 0 0 0 0 0 0 1 |1
6・山田
7・上田
5・宮本
8・青木
9・バレンティン
3・ホワイトセル
2・相川
4・田中浩康
1・石川
 山田って誰? 山田(仮)? そしてまさかの飯原。シーズン打率.126を代打起用して当たるとか。でも中3日の石川を7回まで引っ張って館山をリリーフに使って、もうブルペン限界じゃね?
ソフトバンク、内川&多村の適時打で先勝!…パCS最終S第1戦
西 0 0 0 0 0 0 1 1 0 |2 中村ソロ
.ソ 0 0 2 0 0 2 0 0 X |4

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /=⊂⊃=⊂⊃=\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   パを席巻するベイスブランド   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

11月2日(水)
 姪に似た女の子がいて危なく抱き締めるところだった。小1か小2。下結いのロングストレート、縞ニーソ。計測値が振り切れる破壊力。舐めたい。可愛い女の子を舐めたいと思うのは正気の沙汰だよね。

森野2打点、吉見8回途中1失点で中日先勝!…セCS最終S
吉見、浅尾、岩瀬…中日、盤石の投手リレー
【CSFS】ヤクルト・増渕は三回途中KO
ヤ 0 0 0 0 0 0 0 1 0 |1
中 1 0 1 0 0 0 0 0 X |2
 こんな玄い中日を見れるのも今年限りか……って3番・福地かよ!


11月1日(火)
 バレンタインデーに自分用にチョコを用意するのってそんな不思議なことじゃないよね。湯煎で溶かすくらいは誰でもやってみるよね。モニターの前にチョコを飾るのだけが愛の形じゃないだろ? 2次元と3次元の絆の深まりは自身の努力次第だ。……とまぁこんなこと布教しても誰も聞いてくれないんだろうな。
 脈絡なく話が変わるが、人の命は重いから尊いんじゃない。人の命は埃のように軽い、だからこそ尊い。そういったのはどこのスレの名無しだったか。俺の人生観にヒットした、良い言葉だと思う。客観的主役が存在する2次元と違い、3次元の人間の価値などたかが知れてる。その重さを測り違えて優先順位を間違えちゃいけない。
 結局俺の思考回路は2次元に行き着くんだなぁと実感した今日この頃。俺がいくら世界を見たところで、3次元という現実を軽視して認識するようなズレの感覚。

 秋葉ルートNormalEnd「遠い葦切」、3、5、7時間目、昼休み。
 7時間目がTrueEndじゃなくて良かった……と思ったら結局へこんだ。黒化セイバーと“破戒すべき全ての符”の関係だな。テッサが言うには、混ざってしまったカフェオレはコーヒーと牛乳とに分離することは出来ない。恐らく式の眼ならば、遠野秋葉という生命を絶つことなく「遠野」という現象のみを殺すことが出来るだろう。しかし完全に反転して遠野化してしまえば、もう遠野の血だけを殺すことは出来ない。人間としての遠野秋葉が獣としての遠野に飲み込まれてしまった以上、遠野の血を殺すには遠野秋葉そのものを殺すしかなくなる。回復不能な不可逆の変異。なんて救いのない救い……
 そして秋葉ルートTrueEnd「温かな午睡」と1、2、4時間目。
 GoodEndは? ねえGoodEndは? GoodEndはどこ? 直視の魔眼についてシエル先輩が知っているのなら教会に回収されて生体標本になってるかもしれないけど、あの状況じゃ志貴が生き延びた可能性皆無。解釈考察読んでも釈然としない……シエル先輩ルートのようにロアに乗っ取られて蘇生して、そこをシエル先輩に見付かって治療という名の監禁を受けてるような気がする。まったくポジティブな想像が出来ない。『月姫/Zero』が欲しい。このままじゃ秋葉を根本的に幸せにするなんて不可能じゃん……

F15また部品落下…空自 訓練飛行の再開直後
 また飛行停止ですか……orz

小林雅英が現役引退 来季からコーチに就任…オリックス
 何がしたかったんだろうコイツは。
ラミレスが巨人退団へ=出場機会求め移籍目指す
 楽天が獲るしかなくね?
ケッペルとウルフが残留…日本ハム
>>ケッペルが今季の50万ドルから3倍増の推定150万ドル(約1億2000万円)、ウルフが54万ドル増の推定110万ドル(約8700万円)。ともに1年契約。
 こんなに早く残留決定とは。


戻る 11月b
10月b